• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

街中で遭遇すると

街中で遭遇すると かなりビックリでした。\(◎o◎)/!

なんか腰高のバスだなー、馬でも運ぶヤツかなーって見てたらなんと後にスクリュー!
テレビで中ノ島辺りで乗れるとか見たことありましたけど、普通の道路で出合うと驚きますね。1回乗ってみたいです。
ブログ一覧 | another car | クルマ
Posted at 2009/08/17 21:01:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.10.8
superblueさん

ず〜っと居られる空間!
Takeyuuさん

🍁10月も開催!みんカラVELE ...
VELENOさん

朝の一杯 10/8
とも ucf31さん

自分でタイヤ交換する人! 特に横か ...
ウッドミッツさん

人柱
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 21:12
これって何用のクルマなんですか???(素)
コメントへの返答
2009年8月17日 21:24
スクリューのあるバスですからそのまんま「水陸両用バス」です。(笑)
東京にはない?
2009年8月17日 21:22
これ市内で2度ほど目撃しました。

んで えらい都会まで遠征したんですね。(無理爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 21:28
あちこち出稼ぎに行ってるんでしょうか。
この写真は旧1号と中環の交差点、大日を京都向きです。この先だと淀川かなぁ。
2009年8月17日 21:52
これ僕も目撃しました。

でも目撃現場は道頓堀付近でしたが。。。

これは163走ってるとこですか?だとすると珍しいですね!

間違ってたらすいません。
コメントへの返答
2009年8月17日 23:18
あ、久しぶりぃ~。(^^)

まさか道頓堀川には入らんでしょうけどね。(笑)

ここは旧1号と中環の交差点です。松下の本社からちょっと京都向きに走ったとこね。

2009年8月17日 22:57
数年前栃木か群馬のダムで見かけましたが、いつの間に大阪へ(笑)

ホント巡業ですね。うろ覚えですが結構料金高かったような…

コメントへの返答
2009年8月17日 23:21
群馬!?自走で移動してるんでしょうけど、高速はしんどいでしょうね~。

リンク張っときましたけど、1時間40分のツアーで3,600円とか。一回くらい乗ってみたいですね。
2009年8月17日 23:07
以前、JSPORTSの車輪倶楽部という番組で見ました!
ふつうに陸上から川の中に入っていけちゃうんですよね。
そうそう、タクシーも見ました。

さすが水の都!?
コメントへの返答
2009年8月17日 23:24
へー。でも東京にはないんですね。

タクシーはサンルーフから屋根上に出られるみたいです。船になってるときは屋根ではなくて「デッキ」と言って乗ってていい場所なんだとか。
2009年8月18日 1:43
僕も興味ありますー^^
これ、運転手によって着水時ざぶーんって入る人やそーっと入る人が居るってテレビでやってましたね(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 10:03
市内観光はいいけどザブーンだけ乗ってみたいですね。どうせなら豪快に入水して欲しいです。(笑)

プロフィール

「kenさん、横長のありましたよ😊
https://www.sekaimon.com/plaques-signs/itemdetail/205049038605/
何シテル?   10/07 09:42
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation