• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月27日

B5.5にも付く?

B5.5にも付く? ウォルフィさん勝手にトラバごめんなさい。(^^;

myパサにも付いたらいいなーと思ってカメラ突っ込んで写真撮ってみたら、なんか丁度良さげなボルトが。(笑)

どこでも繋げばいいってもんでもないか。(汗)
でも害はない?(笑)
仲良しにチタン溶接屋さんがいるんで聞いてみようかな。


この記事は、スタビセットとフレームブレースについて書いています。
ブログ一覧 | My Passat | クルマ
Posted at 2009/08/27 17:55:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

どうやらこんなものが… From [ Eine Garage von Qta ] 2009年8月27日 22:39
太巻きさんの写真を見たら、 その部分の遮熱板の裏側に何か通っているような? で、調べてみたら、 W8の写真の部分には、どうやらこんなものが エキゾースト裏の遮熱板の裏を通っているようですね。 < ...
ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年8月27日 18:28
うふふん♪
個人的には装着パーツの中でも上位に入るオススメ度なんですが、地味ですからねぇ(^^)
コメントへの返答
2009年8月27日 18:35
勝手にスミマセン。(^^ゞ

ここ、エキパイの上側に既に黒いステーが回ってるように見えるんですよね。これが一応それなんでしょうかね。
2009年8月27日 18:43
すでにエキパイの上側に補強ステーがある様に見えますね
私も乗り潰すならカーゴルームにロールバー溶接加工を
やってみたいと思います。(アホ爆)
コメントへの返答
2009年8月27日 19:31
でもこれだけ湾曲してたら効果は低いでしょうね。
やっぱチタンでワンオフ?(笑)ご一緒します?

ラゲッジ補強はスペシャリストさんでアラゴを作るときに「それもありですから」と言ったんですが、脚でなんとかしますと。

前オデッセイでもラゲッジのタイヤハウス間に入れてましたよ。
2009年8月27日 19:33
あれ?、これって車体真ん中あたりですか?、もしそうだとしたらV5には純正でついてます…
コメントへの返答
2009年8月27日 19:58
そう、ちょうど真ん中辺りです。
W8はエキパイ太くて付け方が変わったのかな。
2009年8月27日 21:40
小生もウォルフィさんのお勧めで付けましたが、
鈍感な小生でもハッキリ分かりました。
好みが有るとは思いますが、しっかり感が出ますね。

W8は元々それなりに補強されてるでしょうけど
更にって感じになれば宜しいかと・・・
コメントへの返答
2009年8月27日 22:26
付けてみたいなーと思う反面、こんな棒1本の違いがホントにわかるのかとじつは懐疑的。(笑)だって私、一人乗車と二人乗車で違い感じませんもん。(笑)
リアに人乗せたって右左どっちに乗ってもなんも変わり(感じ)ません。(笑)
2009年8月28日 1:28
はい。V5にはついてますね。
でも、僕のはなぜかひんまがってますが。。。。
コメントへの返答
2009年8月28日 11:51
やっぱV5には付いてるんですね。
やっぱシャコタンにはキケンなんですね。(笑)

プロフィール

「@kaito1227 さん コンプレッサーはどう付けます?」
何シテル?   08/08 20:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation