• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

ライトスイッチリング

ライトスイッチリング リングシリーズ(笑)第2弾。

とりあえずコーナンシルバー塗ってみたけど、やっぱここもメッキがいいみたい。
それともアルミ調塗装ができるならその方がいいかな。

それと隣のメーター照度ダイヤルはどうしましょ。
ブログ一覧 | メッキ増殖計画 | クルマ
Posted at 2009/09/09 15:49:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年9月9日 17:40
私も室内の光り物画策中。

私の場合は中国製の怪しいクロームモールをどう活用するかですが...
コメントへの返答
2009年9月9日 17:52
私も☆まささんの細いモールは室内向きと思いました。でもどこに貼るかですね。
ドアのレザーの境目は?
2009年9月9日 20:20
モールとのバランスからすると
やっぱメッキかアルミ調塗装ですね
アルミ調塗料なら1Kぐらいで済みそうですね。
コメントへの返答
2009年9月9日 21:20
アルミ調塗装って難しいんよね。GⅥ-GTIもハンドルや色んなとこにアルミ「調」塗装使ってますけど安っぽいプラスチックにしか見えませんもん。
2009年9月9日 20:56
ちょっと言葉足らずでした
塗料代なら1Kぐらいで済みそうですね
メッキ代は高いかな?
コメントへの返答
2009年9月9日 21:21
メッキは先日のスピーカーリングで1個5Kだそうです。まとめると安くなると思うんで一気にいきます。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation