• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月09日

リアのタワーバーをワンオフで

リアのタワーバーをワンオフで 先日の「タワーバー付けたい」件ですが、流用できそうなボルトはなさそうです。

で、自分で図面を描いて友達に作ってもらうセンは諦めて、ワンオフのマフラーをメインに金属加工を専門としている業者さんを訪ねてきました。

楽勝みたい。(喜)

ブラケットを溶接もしくはボルト穴を開ければ問題なく装着できるだろうとのこと。位置はできるだけリアシートバックに近いところで上の方、ラゲッジネットに沿う感じで。ここならリアシートを起こしている限り全然邪魔にならないです。

見積りはパサを預けて内張りを剥がしてからですが、法外に高くない限り作ってもらうつもりです。

ということで、
便乗する方は手を挙げてくださーい。

もちろん数が多いほど単価を下げてもらうように話をしてきました。とはいえワンオフですので、市販品の倍以上は高くなっても平気な方のみお願いします。発注は値段が決まってからですけど、数が大体でも見えないことには値段交渉もできないですから、とりあえず欲しい方は手を挙げて下さいな。

ボルト穴を開けて内張りをカットしたらDIYで取り付けられるように、溶接でなくボルト固定でお願いしようと思います。内張りに開ける穴は切りっ放しでは見苦しいので、私が黒(追記:または明るいベージュ色)の樹脂で化粧パーツを作ります。材質はステンかアルミということでしたが、軽量よりも剛性優先ならばステンがいいとのことでした。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/10/09 20:28:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2009年10月9日 21:55
やはり『思い立ったが吉日』太巻きさんのレスポンスの良さは、M5なみですなぁ(笑)感服致します。

因みに、化粧パーツはベージュもあるのでしょうか。

タワーバーを入れたら、よれて逃げていた応力がサスに掛かり、更にサスのお仕事が増える様になりますよね)^o^(

そしたら、また脚のセッティングですね(≧ω≦)
でもKONIって入力に対しての調整は出来ないんでしたっけ?

アラゴスタで試したくなるかも!

勝手な妄想、失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2009年10月9日 22:11
たまたま今日、そっち方面に仕事で出掛けたもんで。

パサの内装色にピッタリは合いませんがABS樹脂の「ナチュラル色」がベージュに近いです。

サスのセッティングが変わるかはわかりませんが、リアからのキシミ音が減るのを期待しています。バタつきももっと目立たなくなるといいなと。

>KONIって入力に対しての調整は出来ないんでしたっけ?

調整は伸び側だけですが、先日弄った結果でも感触としては縮みも柔らかくなりました。乗り心地の変化では単純に伸びと縮みを分けては考えられないようです。
2009年10月9日 22:09
は~い手(パー)って言いたいとこですが…

でも、不器用な営業マンにボルト穴なんてあけられるのでしょうか?

埼玉まで、穴あけに来てください(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月9日 22:13
もちろん内張り外しの手順や、穴あけ位置の寸法(型紙)等、マニュアルは用意します。

取り付けを地元のショップさんにお願いするのもありと思います。
2009年10月9日 22:56
太巻きさんの行動力に脱帽です(笑)
業者を見つけるのも早いですし……

あと豊かな財政力が裏山~(素爆)
完成画像+装着効果のインプレ楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2009年10月9日 23:15
たんに思慮がないだけみたい。(大汗)

ヘソクリ口座もそろそろ枯渇してきました。
レグノが効いたなぁ。。。(笑)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation