• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

軽量化(笑)

軽量化(笑) 1週間ほど、この状態で乗ります。

内張り外した状態初めて見ました。
 発見其の壱:国産車と違ってサービスホールは鉄板で
          蓋してあるんや。
 発見其の弐:スピーカー、リベットで留めてあるんや。
 発見其の参:インサイドドアハンドルに繋がってるのは
          リンクやなくてワイヤーなんや。

                                   へー。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/10/26 16:54:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 17:48
さすがにやる事が早いですね。
自分のドア開閉不能も単にワイヤーが外れたの原因だったようです。
内張り破壊せずに直せるようで安心しました。
しかし、太巻きさんがヴィトン好きとは思いませんでした。
内張り完成、写真楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年10月26日 18:00
ウッド加工が来週には上がってくるので、内装はまとめて終わらせようかと。
修理、よかったですね。太巻き号は当分ワイヤーを手で引っ張ってドア開けます。(笑)

ヴィトンに限らずブランド物ってまったく興味ないんですよ。チェック模様がヴィトンって言われてHP見て知ったくらいですから。ヴィトンちっくなのかぁ。やめよかな。
2009年10月26日 18:00
おお~(^^)

何だか早そうですね!そのままが一番個性的かも(笑)
でも、まねしませんよ(^^;
コメントへの返答
2009年10月26日 18:02
運転席のみパワーウインドスイッチをガムテープで貼り付けてあるんですが、うっかりするとドア閉めるときに引っ張りそうになります。(笑)

内張りなくても静粛性に大差はないもんですね。
2009年10月26日 18:17
追加コメントすいません。
実は、内張りのダミエ柄は自分の第二候補だったんですよね。(笑)
やめるなんて言わずに、ぜひ、いっちゃってください。
コメントへの返答
2009年10月26日 18:30
いえいえ。

やっぱクルマはチェッカーフラッグ模様でしょー。(復活爆)
2009年10月26日 19:19
内張り修理?ですか~(?_?)
スピーカーも併せてかえちゃいましょう(^_^;)リベットは削ればとれるし~
換えるといい音しますから(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月26日 21:21
ビロ~ンって浮いてきちゃいました。申し合わせたみたいにドア4枚同時に。(笑)
スピーカー交換って「ちょっとマシな音」程度ならどのくらい予算要るんでしょ。
2009年10月26日 19:44
折角ここまで剥がしてあるんですから、デッドニングしちゃうといいのに…(爆)
コメントへの返答
2009年10月26日 21:21
仕事で使う油粘土でいいですか。(爆)
2009年10月26日 22:23
遅コメですみません(汗)
サービスホールが全部塞がれてるってことはデッドニング不要ってことですかね!
でも・・・純正のスピーカーあんまりいい音しませんよね~(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 22:43
ありがとうございます。

私はオーディオ音痴ですが、わかる人にはこの蓋がまた共振して音が濁るとかそういうもんなんじゃないでしょうか。デッドニングは制振(防振?)だから蓋があるのとは別の話ではないかと。エンクロージャーにはなってるんでしょうけどね。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation