• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月03日

静音計画(笑)

静音計画(笑) 最近一部でブレイク中らしい(笑)エーモンの『 静音計画 』グッズです。

友人に教えてもらったんですが、なんか大人気みたいで、昨日いつものSAB行ったら特設コーナーは見事にカラッポでした。で、今日仕事で出掛けたついでに、ちょっとローカルなABでゲット。売り切れとなると欲しくなるもんですねー。(笑)


風切り音防止モール 980円

いや、こんなんでわかるほど静かになるとは思わないですけど、まぁネタですわ。(笑)安かったし。
教えてくれた友人のクラウンにはイマイチしっくり来なかったんですが、パサにはホント見事に合います。最初から付いてるって言っても全然違和感なし。静粛性云々より、ドアの隙間が黒く埋まって見た目が良くなるのがメリットでしょうか。あ、ドアの閉まり音は少し「ドムッ」ってなったかも。

国産車でも高級車には最初から付いてるみたいですね。




ロードノイズ低減マット 2,680円 X 2

これは勢いって言うかついでと言うか。
5千円の効果はないです、多分。(笑)
ブログ一覧 | アクセサリー | クルマ
Posted at 2009/12/03 18:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

ジープニー?
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年12月3日 18:34
フォトギャラ見てちょっと期待してましたが、なるなる、効果無しですか…

最近色々乗ってみて思ったのは、B5.5も、うるさいなりにもフロアは最初からそれなりに静音されてるようです。下回りから聞こえる騒音の音質が静音されてないクルマとは違い耳につく周波数帯はきちんと落ちているので…。なのでここから静音するにはわりとちゃんとした施行をしないと駄目っぽい気がしてます。

ゴルフ6も静音されていますが、ロードノイズは自分の期待ほどは静音されていません。そういう意味でも下回りのロードノイズ対策は結構大掛かりにやらないと駄目そうですね。多分タイヤハウス裏などをしっかりやらないと駄目な気がします。
コメントへの返答
2009年12月3日 19:01
いや、付けてからまだ走ってないので効果は不明です。ただ、これっぽっちで効くわけないだろうと。わかる人にはわかるかもしれません。プラシーボ込みで。(笑)

だいたい私、そんなにウルサイとは思ってないですし。W8にレグノ履いてると十分静かです。
通常走行時の遮音よりも、段差でリアがドシャってなる感触を緩和するために、ラゲッジにデッドニングしたらどうかと思ってます。

ロードノイズは静かなタイヤに履き替えるのが一番簡単ですよ。(笑)
2009年12月3日 19:33
風切り音防止モールは僕も装着してます。
気持ち静かになってる気もしますが、もともとそんなにウルサくないんで「静音対策してますよ!」っていう自己満足ですかね(笑
コメントへの返答
2009年12月3日 19:50
お、流石流行りモノは逃しませんねー。

その内側にウェザーストリップがあるんですから「静かになりました!」って騒ぐほど効くわけないですよね。(隙間の)見た目が高級車っぽくなるのが効果と思います。
2009年12月3日 20:44
わざわざ煩くして乗ってるあたしには無用の長物です(大爆
コメントへの返答
2009年12月3日 21:33
外は爆音、乗ると静粛ってのが大人のタシナミかと。(笑)
2009年12月3日 21:34
やっぱり弄ってる。。。(笑)
コメントへの返答
2009年12月3日 22:08
イジらないで~!(M爆)
2009年12月4日 0:10
何かしてないと・・・(笑)



コメントへの返答
2009年12月4日 12:23
AB行っても買うもんないんだもん。(笑)
2009年12月4日 1:23
↑ムズムズしてしょうがない!(爆)

青い養生シート剥がしたい・・・(逃爆)
コメントへの返答
2009年12月4日 12:24
さすがにきちゃなくなってきましたね。
フロアバー取り付け済んだら剥がそかな。

で、バーは?(追爆)
2009年12月4日 6:27
青シート剝すと、糊跡がバッチリ残りますよ。(経験者談)
コメントへの返答
2009年12月4日 12:25
大丈夫。いい溶剤持ってるし。(^^)
2009年12月9日 10:14
はじめまして♪
CCとかゴルフVIで見て、
自分でDIYしようかなと思っていましたが、
エーモンさすがっす!
コメントへの返答
2009年12月9日 11:30
はじめまして。コメントありがとうございます。

GOGOW8さんもカーボンエンブレムとか最近DIYづいてるみたいですね~。(^^)
エーモンのこのシリーズは値段も手を出し易いですし、上手いとこを突いてますよね。

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation