• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

まずはキレイキレイ (^^)

まずはキレイキレイ (^^) スタッドレス用にポチったのはこれでーす。

アウディSライン純正18インチ。
8Jの+43だからワイドトレッドの太巻き号にピッタリのはず。

2008年9月製造でほぼ無傷。なんですが、塗装が下手!何か所も垂れてるし部分的にははじいてる個所も。まともなのは1本だけ。アウディいかんぞ。これが新車で付いてきたら絶対返品ですね。

とはいえ、リムに5mm程の塗装欠けが1ヶ所あるだけで十分きれいだし、お値段考えたら文句はないです。

あとはスタッドレスをどのサイズにするか。
215/45R18か225/40R18か。215の方が45だけにロードインデックスが1大きい。お値段はタイヤ館で見積もり取ったら2.8諭吉違い。でも8Jに215は引っ張りますよねぇ。スタッドレスで引っ張りっていうのは恥ずかしい。(笑)
ブログ一覧 | タイヤ&ホイール | クルマ
Posted at 2009/12/29 20:38:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2009年12月29日 21:54
超ご無沙汰してます。
永らく運転できずにいますが、洗車&みんカラチェックは忠実にしています。(寂しいかぎりです。)
春になれば2hr程を限度に何とか運転出来るでしょうか。。。

雪国でないので幅広でも大丈夫なのが裏山です。

ところで純正あまっやいますよね~。
コメントへの返答
2009年12月29日 22:53
おお~、ご無沙汰しておりますぅ。(喜)
やっぱ運転NGなんですか。

私も顔を見に行くと言いながら、ナビ壊れたり内装修理したりでタイミングを逃し続けています。申し訳ない。
春になったらパルスSW持っていきますから、取り付け手伝えるくらいには体調整えてて下さいね。(^^)

純正ねぇ。欲しいと言ってくださる方もおられるんですが。。。
2009年12月29日 23:30
あたし8Jに215/45履いてますが気になりませんよ。
そんな引っ張ってる感じしませんけど。

まあいい加減なあたしですからねぇ(爆
コメントへの返答
2009年12月29日 23:47
あ、そうですか。こうちゃんREVO1ですよね。
REVO2も多分似たような形状でしょうね。かなり安心しました。215/45にケテーイ。
全然お値段違いますもんね。
2009年12月30日 0:16
スタッドレスでひっぱりですか。タイヤが柔らかいから、摩耗は早くなりませんかね。この選択は自分には難しい。。。
コメントへの返答
2009年12月30日 9:31
215/45はメーカー標準リム幅が7~8Jとなってるので、impさんのいうところの「引っ張り」にはならないですけどね。性能・磨耗もメーカーの想定範囲内なんじゃないでしょうか。
2009年12月30日 9:42
なーるほど、いいですね~。
やっぱり、太巻さんオリジナルセンターキャップは作られるんですよね!?
コメントへの返答
2009年12月30日 9:49
リムまでスポークの伸びてるデザインって初めてなんで装着が楽しみです。(^^)
センターキャップは付いてなかったので作るしかないですね。あっても作るけど。(笑)
2009年12月30日 14:38
これでAUDI仲間ですね、あ、ワタシのはエンブレムだけで違うか(^^;)

タイヤは225/45だとシャコタンエアロでも安心ですよ(笑)
コメントへの返答
2009年12月30日 22:29
ぶやぽんさんのもアウディ純正ですよね。違った?

デカタイヤはフェンダーに雪が詰まるのもビミョーに心配してます。(素)で、セミデカタイヤはどうかなと。(笑)
2009年12月30日 22:16
こんばんわ~
215/45/18・・・いいな~

そういえば・・波五郎さんもこのサイズでしたね!

お財布にやさしいこのサイズですかね~

でも、40と45ってお値段かなりちがいますよね~(素)
コメントへの返答
2009年12月30日 22:34
tani_pasaさんは225/45R17でしたよね。これもデカタイヤの仲間ですね。
タイヤ館でREVO2の225/40R18でコミコミ13.8諭吉、215/45R18で11諭吉です。この違いは大きいですよねー。
お値段もですが、ロードインデックスが1大きいのと、ハイト7mm高いのも大きな違いです。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation