• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月29日

車検時には外しますが

車検時には外しますが 結局スペーサー入れました。(汗)

わざわざスペーサーなしでキャリパーかわせるホイールに買い替えたのにねぇ。(笑) パツパツ(ハミタイ?)19インチ見慣れてると、18インチ8J+43はなんかもの足りなくて。でも5mm入れても+38なんで俗に言う+35の「チューナーサイズ」よりは上品です。(笑)


スペーサーなし。

5mmスペーサー。ほとんど違いがわからん。(爆)
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2010/01/29 20:19:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

お願い
どんみみさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年1月29日 23:05
お気持ちわかります。
+35だったのを+40にしたんで物足りなく私も結局スペーサー入れました。
ところでこのスペーサーの外径もうちょっと大きい方が良くないですか?
私のスペーサーもこの位の外径なんですがホイール付けるとスペーサーのとこだけ凹んでカッチョワルイんですよねー。
コメントへの返答
2010年1月29日 23:19
ですよねぇ。(笑)
でも小判さん、8.5Jに都合+35でおまけに235でしょ。なんでそれが入ってるの?(驚)太巻き号のHFはフロント8J+36(スペーサー3mm込み)235で完全ハミってるのに。

スペーサーってなんか一回り小さいですよね。○ -さんにワンオフしてもらう?(嘘爆)
2010年1月29日 23:30
スペーサー入れたんですか~。。
Sラインのアルミはどこへやらー(笑)
やはりツライチカッコイイですね♪

太巻きさんのスペーサーはどこのメーカーの物なんですか?
ちなみにおいくら位しますぅー?
コメントへの返答
2010年1月29日 23:51
もちろん車検考えると+43がベストやけどね。
Sライン、お見合いに出かけたきり音信普通です。どこかの悪いニイチャンに手篭めにされてるんじゃないかと心配で心配で。(爆)

スペーサーはここで買いました。まぁ安いかな。
http://www.rakuten.co.jp/partsmall/707075/712191/送料1,000円ってのがちょっと不愉快やけど。品番はS05TP-W002ね。
2010年1月30日 0:13
ウチのは3mmスペーサー入れて上の画像くらいです。
あ、バーフェン付けてるからもっと入ってたかな?

それにしても235履いてから感覚がマヒしてません?下でも完全にハミてると思います(笑)
コメントへの返答
2010年1月30日 9:15
+45に3mmだから+42。上の画像は+43だからほぼ同じで合ってますね。でもバーフェン付きだからもうちょっと出したくなるでしょ?(笑)

>235履いてから感覚がマヒしてません?

はい、仰せの通りでございます。(大汗)
下の画像でも楽勝セーフです。(誰がw)
2010年1月30日 11:06
あれ?スペーサー入れちゃったんですか!?
夏用があの感じだと冬用ホイールの出面は気になりますよね~(^~^)

スペーサー入れてる方もハミ出てないですよ!たぶん…(爆)
コメントへの返答
2010年1月30日 18:07
昔はこういうのキライだったはずなんですが。(大汗)段々と感化されてきてるようです。

はみ出てはないです。うちのD基準でも楽勝合格間違いなし。あのHFで平気ですから。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation