• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

モザイクなし画像(笑)

モザイクなし画像(笑) 1周廻って純正ザックスに戻りました。(謎爆)

そのままではツマンナイのでインプレッサのWRブルーに塗ってみました。(笑)
ブログ一覧 | 純正ザックス改 | クルマ
Posted at 2010/03/11 21:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2010年3月11日 21:50
その間にKONIを車高調に改造ですか!?
コメントへの返答
2010年3月11日 21:57
フロントは出来ると思いますが、リアはノーマル形状バネで車高長はドラシャフが危険です。
2010年3月11日 21:51
おっ!純正にされたんですか?(超意外…爆)
結構純正もアリですがやはり社外には適わないでしょう。。と思いますww
浜名湖にはまた変わってる気が…(失礼爆)
コメントへの返答
2010年3月11日 21:59
純正だけどね~。♪(謎)

甘い甘い。(笑)
2010年3月11日 21:58
あっ!ホントに純正になってる(笑)
さっきは冗談で言ったつもりだったんですが~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年3月11日 22:00
純正だよーん。(笑)
2010年3月11日 22:33
あの脚回りの大家であらせられる 太巻きさんが
カラーリングの変更だけで済むとは思えませんが?(笑)
コメントへの返答
2010年3月11日 22:36
あれ~、同じW8乗りの古太郎さんも気づきません?余ってる純正ダンパー見てみそ。(笑)
2010年3月11日 22:42
減衰調整!?
コメントへの返答
2010年3月11日 22:45
減衰弄んなきゃ意味ないでしょー。
2010年3月11日 22:43
連コメ失礼
あっ 乳首4つ!!減衰調整かなぁ
それともコンプレッサーにつないでエアーサス?(希望爆)
コメントへの返答
2010年3月11日 22:50
気づくの遅~い!
純正だけどノーマルじゃありませーん。
純正の減衰を触るって手があったんですねー。
果たして実験の結果やいかに。(笑)
2010年3月11日 23:02
なるほど…っていうか、ザックスをいじってくれるところあるんですか!

で、乗った感じはいかがですか?(す)
コメントへの返答
2010年3月11日 23:26
複筒であればなんでも弄れるみたいです。
でもエナペでビルを弄るのとは違ってデータがないですから、おもいっきりギャンブルですけどね。

ギャンブル、今のところ負けではなさそうです。(笑)
2010年3月11日 23:10
純正ショックの改造って・・・マニアックですね~(笑)
果たしてその狙いは?ひょっとして伸び側だけ制御??(謎)
コメントへの返答
2010年3月11日 23:28
輸入車の実績は少ないですし、ましてパサートですからマニアック通り越してギャンブルでした。
減衰は伸び縮みとも純正比何%という感じで変化させるんだと思います。
2010年3月11日 23:20
純正ショックのお皿の位置て変えれるんですか?
レポ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年3月11日 23:29
どうでしょ。溶接し直せばどうにでもなると思いますが。
2010年3月12日 1:14
純正(改)だったとは・・・(絶句

ネジが気になる・・・
コメントへの返答
2010年3月12日 8:44
「この手」を知ってからやろうかやるまいか、かなり悶々としたんですが、結局いつものパターン「え~い、やっちゃえ」と。(笑)

ネジじゃなくってホイールのバルブそのものっぽいです。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation