• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月24日

快音

快音 仕事で出たついでに、ナンチャッテマフラーの相談に大洋モータースさんに立ち寄りました。

なんか見覚えのあるW8が。(笑)
こっちの偵察がメインだったりして。(爆)

古太郎さん、ゴメンねー。先に聴いちゃったー。


    クォ~オォォ~ンンン~~!

やっぱ餅は餅屋やね。(素)
古太郎さんに走ってもらってから再度煮詰めるそうですけど、かなり期待できそうですねー。

私もナンチャッテじゃなくってホンモノが欲しくなっちゃった。(笑)
あ、ナンチャッテマフラーとはブレンボカバーのマフラー版と理解して下さい。(大汗)
ブログ一覧 | みんカラ友達 | クルマ
Posted at 2010/03/24 18:31:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2010年3月24日 18:39
こんばんは~ァ。
「ヤッパ」W8だとサウンドが私のとは全然違うんでしょうね~ェ。

実は1度もW8のサウンドは聞いた事が無いのでオフ会の時に是非生のサウンドを聴かせて頂きたいです。   「楽しみだな~ァ。」
コメントへの返答
2010年3月24日 19:27
是非どこかのオフで聴いてみて下さい。
ノーマルマフラーだと大したことないですが。
2010年3月24日 19:11
なんか呼ばれたような…

カッコつけて言えば「テールフィニッシャー」ですね。

私の友達、EシリーズをなんちゃってAMGにして乗ってるんですが、なんちゃってテールフィニッシャー、ホンモノのマフラーと違ってAMGの刻印が入ってない!音は前のまま、AMGの音にはならなかったようです(爆)
コメントへの返答
2010年3月24日 19:29
>カッコつけて言えば「テールフィニッシャー」ですね。

違いま~す。あくまでもブレンボカバーのマフラー版です。(笑)でも今日見てもらったら形状的に難しいかもしれないです。

音はノーマルで十分なんですよねー。私には。
2010年3月24日 19:44
音はノーマルが良いなんて大人ですね~。

私は、まだまだ子供でコォーンと言わせたいです(^^ゞ

キダスペの初期(爆音でなく)が理想の妄想です(素)
コメントへの返答
2010年3月24日 20:13
ノーマルでも走り去るところを後で聴いてるとシビレます。運転中はタウンスピードからのハーフスロットルで速度上昇のあとから音がついてくるワープ感が最高ですよね。

キダスペは聴いたことないですが、古太郎さん号は踏めば「コォーン」になるんじゃないかなぁ。仕上がりが楽しみです。
ゴンだわらさんは浜名湖来るんでしょ?
2010年3月24日 21:24
>ナンチャッテマフラー
“ぶ”さんの真似っこ?(笑)

上に被せるならオカモト製がイイかと。。(違爆)
コメントへの返答
2010年3月24日 21:38
いやいや、もっと本格的な偽造を考えてます。(笑)

←あんまり好きじゃないなぁ。(爆)
2010年3月24日 21:30
古太郎さんの音が気になりますね~!
お馬さんのマフラー音にかなり近づいたんでしょうか?

太巻きさんのナンチャッテマフラーも気になりますね!
フィニッシャーをノーマルマフラーに溶接しちゃうってことですか!?
コメントへの返答
2010年3月24日 21:41
お馬さんほど回せば近いかも?
浜名湖で古太郎さんに聴かせてもらってくださーい。

>フィニッシャーをノーマルマフラーに溶接しちゃうってことですか

そんなケチなことはしません。(笑)え?ナンチャッテなんて考えること自体がケチ?(自爆)
2010年3月24日 22:01
太巻きさん 大洋モータースでは太巻きさんって呼ばれてるんですね。

帰り道、結構強い雨が降ってたんで、まだ判断できてません
ただ いい音がするというより 嫌な音がなくなったって感じですかね~
調整するかどうかは、雨がやんでから考えます。

太巻きさんも、大洋兄弟になる?(笑)
 
コメントへの返答
2010年3月24日 23:22
顔見てそう呼ばれた記憶はないけど、MMでやり取りしてるからそうなるのかも。(^^;

>嫌な音がなくなったって感じですかね~

そうそう、止まってて吹かしても澄んだ「クォン」に近づきましたね。
今週末はNGですが平日でよければ、通過音をチェックするお手伝いは喜んでしますよー。

「太陽」兄弟に続いて?(笑)
私は見た目だけでいいだけどなー。かえって難しいみたいですね。
2010年3月24日 22:15
どんな音なんだろ~?是非お聞かせ願いたいでつ!&太巻きさん、また気になるブツ作ってるんでつか目
コメントへの返答
2010年3月24日 23:23
それは浜名湖でオーナー様にお願いして下さい!
え?お願いしなくても強制的に聞かせられるそうです。(爆)
2010年3月24日 22:59
音を変えずに見た目はサクソンのワンオフですか…

期待してますが、さすがに浜名湖には間に合いませんか?
コメントへの返答
2010年3月24日 23:25
私は見た目はサクソン派じゃないんだなー。
楕円のタイコに縁のあるタイプが好きです。

予算が間に合いません。(素爆)
2010年3月24日 23:18
クォ~オォォ~ンって音するんだ!
それは楽しみですねぇ〜♪
コメントへの返答
2010年3月24日 23:27
カタカナで書くの苦労しました。(笑)自信ありません。(爆)
2010年3月25日 9:12
みんカラの『もぐり』みたいな発言ですが、浜名湖って今週末なんですかっ!
w(・0・)w

娘達の入園式の準備に費やされると思いますm(__)m

行きたかったです(T_T)
コメントへの返答
2010年3月25日 9:54
もぐりのゴンさん(笑)、おはようございます。

ご安心下さい。浜名湖は来週末、4月の3日です。お泊りの締め切りもあるので挙手はお早めに。(素)ご参加でしたら、今、幹事のdawさんがご不在ですので、副幹事のsaleenさんまでコメントお願いします。http://minkara.carview.co.jp/userid/266308/blog/17412648/
2010年3月25日 11:57
ヤッター(^O^)って、一応スケジュール確認したらば、後輩の結婚式と重なってる!(T_T)

本当についてない(T_T)/~

こっそりひっそり顔出そうと思ってましたが・・・。
コメントへの返答
2010年3月25日 12:46
あら残念。
うちはカミサンの誕生日ともろバッティングですがブッチです。(怖)

んじゃ後日「土産話オフ」でもしましょうかね。(^^)

翌4日もイベントあるんで二日目だけってのもありですけどね。
2010年3月25日 16:34
おっ!ここは第二京阪の下のお店ですね~

よく前を通るので太巻きさんのマシーンが
あればのぞいて見ま~す(笑
コメントへの返答
2010年3月25日 17:40
そうそう。
163の形が変わって出入りし易くなりましたね。

太巻き号入庫はでんでん未定でーす。(素)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation