• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

ココにコレを

ココにコレを 付けたいんだけど、かなり手間掛かりそうだなー。

えっ?何のスイッチだって?コレコレ。(^^)
お手本みたいなプッシュSWじゃ使い難そうなんで、パッシング的な操作で使えるトグルSWをこの辺に設置したら便利なんじゃないかと。
ステアリングコラムにはモロに付けられないので変な形のベースが必要ですね。
う~む。。。形状決めるのがめんどくさそう。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2010/04/10 18:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

0801
どどまいやさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年4月10日 18:36
エーモンの付属のスイッチって、多分押してもロックしないタイプですかね?、モーメンタリーな気がします。ちょっと調べた方がいいかも…

モメンタリーとは…
http://www.omron.co.jp/ecb/products/sw/word/sw_15_01.html

モーメンタリーだったら、トグルスイッチもモーメンタリーにした方がいいです。
コメントへの返答
2010年4月10日 18:42
「付属のスイッチ」という意味がわかりませんが、「ホーンスイッチ」として売ってる「自動戻り」のスイッチです。じゃないとホーン鳴りっぱなしになるし。(笑)エーモンのサイトで使ってるスイッチも同じ棚に単品で売ってました。
2010年4月10日 18:42
太巻きさんも、プップ~苦手?
それにしても、こんなん作ろうって思うの、偏頭痛のせい?~(爆)
コメントへの返答
2010年4月10日 18:48
苦手苦手。ちょっとお礼のつもりが「プー!!」って。ホーンボタン(パッド)硬過ぎ。

エーモンのサイトでLEDのこと勉強してたらコレ見つけてね。ちょっと便利そうやん。

今日も痛み止め飲んでまーす。(爆)
2010年4月10日 18:55
自動戻り…なら大丈夫です。

多分、この回路、スイッチ押しっぱなしでも鳴りっぱなしにはなりません。
コメントへの返答
2010年4月10日 19:52
「ホーンスイッチ」って書いてあるしね。

「パパッ」って自動で二発鳴る必要が必ずしもあるのかわかりませんから、とりあえず単純なホーンボタンとして回路作ると思います。
ってか、そのまえにスイッチ設置できるのか。(笑)
2010年4月10日 20:20
体調宜しくないんですね。心配です。

ワタシも鳴らすの超苦手ザンス。
挨拶のとき、チョット鳴らしたいのに鳴らず。
一瞬間をおいて時間差で”ブゥ~~”って・・・。
よって最近は恥ずかしいので触りません。(爆
巧く逝ったらマネッコだな。(笑

痛いの痛いの、飛んでけぇ~~~。
お大事に。。
コメントへの返答
2010年4月10日 20:47
ま、頭痛だけですから。昨日もらったお薬が効いてるみたいで今日はだいぶん楽です。鎮痛剤も一回だけで済んでますし。

パサのホーンって硬いよねぇ。あんまり殴ってエアバッグ爆発しても怖いし。(笑)

痛いのはパサイジイジしてると忘れてます。(笑)
2010年4月10日 20:23
これいいですね~

僕も押すの苦手です(笑)

軽く挨拶のつもりが、車内で「バンバン」音がしてます(爆)

コメントへの返答
2010年4月10日 20:50
どこにボタンを付けるかですね。ハザードSWよりはサッと押せる位置に欲しいです。

>車内で「バンバン」音がしてます(爆)

そうそう。道譲ってもらって、ホーン鳴ったときは完全に過ぎた後だったり。(笑)
2010年4月10日 21:00
B6もホーン鳴らし難いっす
サンキューしようとパッドを叩いて↑同様<ばんばん>やってる間に
通り過ぎてしまってます(笑)真似しようかな。。。
私も頭痛持ちなのですが先の入院以来解消したみたい(何故?)
お大事にして下さいね。。
コメントへの返答
2010年4月10日 22:06
B6もそうですか。ヨーロッパじゃ挨拶代わりにホーン鳴らさないのかな。

>真似しようかな。。。

どうぞどうぞ。黒のB6さんならステアリングコラムにバシッと穴開けてきれいに付けそう。

>お大事にして下さいね。。

緊張、不安から来ると言われたので、リラックスするためにビール2本目飲んでます。いいのか。(爆)
2010年4月10日 22:30
B5.5の頃からすでに鳴らしにくかったんですね!
何回やっても“プー!”しか鳴らせないので最近鳴らすのヤメました(笑)
コメントへの返答
2010年4月10日 22:42
「プッ!」って軽く鳴らすのはほとんどマグレでないと無理です。(笑)代わりにパッシングと思ったらウォッシャ出るし。(いまだに外車不慣れ爆)
2010年4月11日 2:21
↓こんな風に決まるとイイですよね~

http://www.youtube.com/watch?v=7qoZ323pQQw&feature=fvw
コメントへの返答
2010年4月11日 19:15
そうそう、「パパッ」っとね。

でもホーンを別に付けなきゃなんないのよねー。
2010年4月11日 22:55
ワタシもいっつも見当違いなとこ叩いて、嫁に失笑されてます(爆

なんか硬いですよね、パサのホーンって。
今後の展開を期待しま~す♪
コメントへの返答
2010年4月11日 23:21
私もステアリングSW押して「ピッ」なんてオーディオが大きい音になったり。(笑)

上手くいったら要る人いるかな。
見た目が肝心やね。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation