『パパッ!とクールにあいさつホーン』完成
パパッと完成というわけにはいきませんでしたが、半日掛かりでなんとか取り付けできました。
ホーンは純正とは別に、エアコンコンデンサの取り付けボルトを利用して取り付けました。
リレーはウォッシャタンク横に。
運転席への引き込みはバルクヘッドを通すのが難しそうだったので、フェンダーからドアヒンジ部経由です。
使ったホーンはコレ、ボッシュのラリーエボリューション。
スイッチはハウジングとレバーを自作しました。
おまけ。イイね!0件
今、あなたにおすすめ|
徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/07 16:43:12 |
![]() |
|
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/22 19:40:02 |
![]() |
|
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/23 09:54:17 |
![]() |
![]() |
ローバー ミニ ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ... |
![]() |
マツダ その他 不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。 |
![]() |
ルノー トゥインゴ 我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。 |
![]() |
Z50R (ホンダ ゴリラ) 二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!