• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

ポジション球交換

ポジション球交換 自作LEDポジションの青白さに比べて、純正ポジションがあまりに黄昏色なのでどうしようかと思ってたら、まーさんがPIAAのLED球を送ってくれました。

う~む。。。
色は真っ白でノーマル電球色よりずっといいです。けど、LEDって拡散しないんですね。真正面からみるとリフレクターがまったく光らないで、LEDだけがポツンと光ってます。

↑写真はいただいたLED球です。

まーさん、ごめーん。
速攻オートバックスで「ブルーホワイト光」の
電球を買ってきましたー。(謝爆)
ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2010/05/29 22:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年5月29日 22:58
ポジションでも十分走れそうな程、明るいですね!
コメントへの返答
2010年5月29日 23:19
実際は写真ほど明るくないです。
視認性は高いですが、路面はほんの2~3mほど先までしか照らしません。
2010年5月29日 23:12
おぉ・・・ピッタリですね!
ポジションは反射も効果大なので、
小生も電球の方が良いかなって思う一人です(^^;
しかし、zunn工房のLEDは前面、側面、供に発光しますよ
コメントへの返答
2010年5月29日 23:21
テープLEDがこの写真よりずっと青いです。ポリカのハウジングの影響があるのかもしれません。
SABでも周囲にも複数個を配したLED球が売ってました。でも青白さが揃うなら電球の方が安くていいかなと。(笑)
2010年5月29日 23:13
こんばんは(゚▽゚)/
なかなか青白い感じでいいかんじですf^_^;
やっぱり、LEDいいかも(o^∀^o)
コメントへの返答
2010年5月29日 23:22
こんばんは。
LEDをポジションに入れるなら、周囲にもいっぱい付いたのをお薦めします。
2010年5月29日 23:31
写真で見るとま-さんのLEDも拡散してる風に見えますね。
自作LEDポジションは確かに青白かった(薄紫っぽい)です。
ブルーホワイト光の電球がどんな色か楽しみです。
コメントへの返答
2010年5月29日 23:34
写真はまた違ってみえますね。自作ポジションも実際はこんなに眩しくないですもん。

ブルーホワイト電球は明日の夜のお楽しみ。(^^)
2010年5月30日 9:23
この画像では合ってる様に見えますが・・・巨匠の検査はパス出来ずでしたか(爆)

僕のポジションは正にそれと一緒です!
コメントへの返答
2010年5月30日 20:12
色よりも周囲に光が広がらないで「点」で見えるのがね。

買ってきた電球に換えましたが、やっぱり青さは大したことなかったです。
2010年5月30日 12:02
どもです^^
太巻きさんのLEDハウジングは不透明ですよね。
LEDの粒は見えないのですね^^
見れば見るほど・・・欲しい!爆
コメントへの返答
2010年5月30日 20:14
どうも。

消灯時にはよく見ると薄っすら見えるくらいです。
点灯するとこの写真みたいではなく、ポチポチが数えられる程度には見えます。パーツレビューを見てみて下さいな。
2010年5月30日 21:19
B5.5の場合、LED球は側面に配列してあっても大して拡散はしませんね。。
ワタシは拡散性は諦めて、正面に立った時の単体での眩しさを求めています(笑)
コメントへの返答
2010年5月30日 23:34
B5.5はリフレクターの作りと電球の位置がイマイチなんでしょうね。入れ替えた青っぽい電球でもきれいには拡散しませんでした。

あとはフォグを青くするか、関東組流行りの黄色にするか。

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation