• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

3人掛かりで

3人掛かりで 朝8時から日が暮れるまで頑張りました。

古太郎さん号の前後スピーカー交換&アンプ取り付けです。
暑かったですねー。3人とも夕方には口数も少なくなって(笑)、もうヘロヘロでした。蚊もいっぱい出てくるし。

まにゃ☆さん来てくれて大助かりでした。ケーブル通しはほとんどやってくれたし、一番頑張ってくれました。
古太郎さんもデッドニングだけでなく、内装バラシもやったしギボシ加工も上手になったし、一皮むけたかも。(笑)

で、いい音鳴って万々歳だったら良かったんですが、右フロントスピーカーがビビってちゃんと鳴ってくれません。(T_T) 単品で鳴らしたり、外した純正に換えてみたりしましたが、どうやらスピーカー自体の不良のようです。
まぁ、モノが悪いなら仕方ないんで、購入先に連絡することにして、今日はお仕舞い。

ウチで順番にシャワー浴びて、さっぱりしてから焼き肉行ってきました。

古太郎さん、まにゃ☆さん、お疲れさまでした。
続きはまた今度の休みにね。
ブログ一覧 | ナビ・オーディオ | クルマ
Posted at 2010/07/04 22:27:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

避暑TRG 2025
coco★彡さん

この記事へのコメント

2010年7月4日 22:35
お疲れ様でした。
太巻きさん疲れてる?ナンバー出てるよ。(爆)
おやすみ。
コメントへの返答
2010年7月4日 22:39
お疲れさまでした。
いやぁ、クタクタです。

画像修整しました。ゴメンナサイ。m(__)m
2010年7月4日 22:36
お疲れ様でした。
内容の濃い1日でしたね。
私でよければまたお手伝いに伺いますよ~
必殺技のイナバウワーが出来るようにプライベートでも腰を大事にします(爆
コメントへの返答
2010年7月4日 22:42
お疲れさまでした。

汗臭い一日でした。(笑)
もうちょっと余裕あるかと思ったんですが、やっぱ大変でしたねぇ。まにゃ☆さんいなかったら全然終わってないです。助かりました。

また頼りにしてます。
2010年7月4日 22:42
お暑う〜御座います♪ 関西のオフ会は弄りがとても本格的な「ガレージ・オフ」ですね。
わが家も今年の冬(なんと気の長い・・・)にはクルマが横付けできそうです\(^o^)/
コメントへの返答
2010年7月4日 22:49
いやぁ暑かったです。心配だった雨はほとんど降らずでそれは良かったんですが。
弄りオフにはキツイ季節です。

建て替えでしょうか。楽しみですねー。
2010年7月4日 22:53
1つを残してとりあえず形になったようで、お疲れ様です。3人でも丸1日作業ですか。。。オーディオ弄りって大変なんですね。。。
コメントへの返答
2010年7月4日 23:27
ケーブルの引き方とか、施工上のミスだったらと一瞬ぞっとしました。

なんと言ってもケーブル引き直しが大変ですね。
2010年7月4日 22:55
お疲れ様でしたー。
にしても、3人協力して1日でそこまでやってしまうのは凄いですね。

スピーカー1個なら、代替がきたらすぐに交換して完了ですね。 いいなぁ・・・
コメントへの返答
2010年7月4日 23:29
クタクタです。
2人ではあまりに大変で怒りっぽくなってたかも。(笑)3人で良かったです。

スピーカー、ちゃんとした輸入業者っぽいので大丈夫と思うんですが。
2010年7月4日 22:59
スピーカーさえ問題なければ1日で完成した事になりますね!
お疲れ様でした!!

あの暑さでの作業は結構悲惨だったかと…(笑
コメントへの返答
2010年7月4日 23:30
じつは、助手席足元のネットワークとラゲッジのアンプは仮付けです。ま、順にね。

古太郎さんが飲み物いっぱい持って来てくれて、クーラーボックスが大活躍でした。
2010年7月4日 23:16
お疲れさまでした
1日で仕上げるのは、かなり大変でしょうね
小生なら最低でも3日は掛かりますわぁ!
SPの不良とは痛いところですね
しかし交換出来ればゴールは目前ですね。
コメントへの返答
2010年7月4日 23:32
3人で一日ですから、一人で3日。(笑)
でも一人じゃ途中でやめてるかも、今日の暑さだと。

>ゴールは目前ですね。

沼のスタートでゴールはなかったりして。(笑)
2010年7月4日 23:39
さすが関西みんカラパワーですね。
(^_^)v
オーディオ・お披露目オフが現実味を帯びてきますね!
コメントへの返答
2010年7月5日 8:41
>さすが関西みんカラパワーですね。

もちろんモリ☆パサさんも一員です。(笑)

どこか涼しいところでオフできるといいですね!
2010年7月4日 23:41
ガレージオフ!いいなぁ。。。

SP、返品交換できればいいですね。
3人でシャワーなんて、楽しそう♪(←ヨクヨンデナイw)
コメントへの返答
2010年7月5日 8:44
エアコン効いてる屋内にクルマ入れたいです。(笑) 家を建てるときは計画的に某氏にお伝え下さい。

もうちょっと早く終わったら健康ランド行くつもりだったんですけどねー。
2010年7月5日 18:11
お~!
遣ってますね^^
暑いのに・・・お疲れさまですた。。

どんな音がするのか、気になりますね!
太巻き号も!!

また遊びに行きたいが。。
仕事が忙しく休みがナイ!汗
コメントへの返答
2010年7月5日 21:12
いやぁ、デッドニング、SP交換、アンプ取り付け、SPケーブル引き直しを一日でするのは厳しかったです。3人でほんと良かったです。

古太郎さん号はまたのお楽しみ。
太巻き号は特に個性のないフツーの音ですよ。

jonaoさんは早くライト外しましょうね。(笑)
2010年7月5日 22:31
関東組がターンパイクで遊んでた頃には、偉い作業に取り組まれていたんですね〜!

でも、ここまで1日で遣っちゃうなんて凄いの一言です...
是非、関西組の音を聞かせて頂きたいです(笑)
コメントへの返答
2010年7月5日 22:57
明日49歳になる身には中々キツイ一日でした。(笑)
できれば土日二日掛けてじっくりやった方がいいんでしょうけどね。私の休みに合わせてもらったもんで。

まにゃ☆さんは少しはオーディオ分かってるようですが、おっさん二人は「とりあえずそこそこ高いのに換えりゃ悪くはならんだろう」的なノリですから、どこまでちゃんと鳴ってるか怪しいもんです。(笑)
2010年7月6日 0:42
おつかれさまでした。
もぉ疲れはとれましたでしょうか(^^?

3人の連携プレーすばらしいですね!!
青い箱が3つあるのはそれぞれの担当分ですか(笑)?
コメントへの返答
2010年7月6日 9:11
年寄りは一日遅れで身体にくるようで、今朝起きるのが辛かったです。(大汗)

午前中はくだらない話しながら楽しくやってましたが、午後3時ころには口数も少なくなって。。。(笑)なんしか暑かったです。

3人でやると工具があっちこっちに散らかって探してる時間が。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation