• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月17日

ビシッと水平

ビシッと水平 前傾姿勢になると言われてるH&Rバネですが、アイバッハと組むときにコニスポを購入した某ショップさんが気を利かして(勝手にとも言うw)、Cリング溝加工をしてくれてたのが活きました。シャチョー、ありがとー。(^^)

ダンパー部で8.5mmUPなので、タイヤでその約1.5倍の12~13mm高くなっているハズです。

測ってみたら、ホイールセンター/ホイールアーチ頂点で、4輪ともほぼ345mmで揃ってました。馴染んで落ちてもあと5mmくらいで収まってくれるといいんですが。中古バネだからあんまり下がらないとは思いますけど。
ブログ一覧 | H&R+KONI | クルマ
Posted at 2010/08/17 19:40:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この日は⑩。
.ξさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年8月17日 21:23
なるほど~
加工済みだったのですね~( ̄∀ ̄)
だったら?前屈みにはならないですね(^o^)/我が家も前屈み打破のために加工しましたから( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年8月17日 21:42
「W8はフロント重いからやっといた方がええやろ」って。頼みもしてないのに(タダで)気を利かしてくれてたシャチョーに感謝です。

そういえばtani_pasaさんの今月11日のブログ、フロント高いですね。気付かなくてゴメンナサイ。ビルショートは下皿溶接だったと思いますけどどうやったんでしょう。
2010年8月17日 22:39
あ!脚弄りが趣味のおっちゃんだ~(失礼爆)

また半年位したら変わってるんだろ~な~(笑)
コメントへの返答
2010年8月17日 22:55
無理にコメントせんでよろしい。(爆)

早く交換せんと次が送られてきますよー。(大爆)
2010年8月17日 23:03
あ! おっちゃんだ!
コメントへの返答
2010年8月17日 23:20
H&R+FSD褒めてあげたのにそんなコメするんだ。ふ~ん。(笑)
2010年8月17日 23:31
私はそんなコメ残せません(爆
ゴマをすらなきゃいけませんもの・・・

個人的にはもう少し被らせたいですね。
18歳未満仕様で(爆
コメントへの返答
2010年8月17日 23:37
まだまだ働いてもらわなアカンもんねぇ。(笑)

私の好みで言うともう1cm上げたいです。
フロント、もう1本溝切っとくべきやったかなぁ。
2010年8月17日 23:42
相変わらず楽しいやり取りですね~(笑)。
太巻さんのって元々こんなに低かったでしたっけ?
羨ましい位ぴったり逝ってて素敵(爆)です!
コメントへの返答
2010年8月17日 23:52
脚ネタはみんなもうイランですね。(汗)

今までだいたい350mm前後狙いにしてましたからまぁこんなもんじゃないでしょうか。でも底付きしないしアゴもほとんど擦らないですよ。
某標高1000mの砂利道はキケンでしたが。(笑)
2010年8月18日 12:13
どもです。
水平だとお尻下がりに見えますね!?
気のせい!?
コメントへの返答
2010年8月18日 12:16
気のせいです。(笑)
タイヤとフェンダー隙間は前後同じでしょ?

プロフィール

「@kaito1227 さん コンプレッサーはどう付けます?」
何シテル?   08/08 20:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation