• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月10日

左右入れ替え

左右入れ替え 今日も夕方、仕事の一瞬の隙を見てナビ入れ替えの準備作業です。

ラゲッジにアンプを設置したときに、バッテリから助手席足元に通した電源ケーブルの長さがきわどかったので、助手席側(左)に電源ケーブル、運転席側(右)にスピーカーケーブルをラゲッジまで通しました。ですが、助手席足元にネットワーク、ラゲッジ左にアンプがあり、この配置ではスピーカーケーブル、RCAケーブルがぐるっと遠回りしてました。

ナビ換装に伴って、どうもこのままではRCAケーブルが届かない可能性があるので、思い切って左右を入れ替えました。
もう何度も外してるので、手慣れたもの&ツメユルユルで、サイドシルも簡単にバキバキっと。(笑)
ついでにアンプのコントロールケーブルも通してっと。他にまだなんか通すもんあったっけ?

明日は頑張って仕事やっつけて、続きはまた日曜日。
お天気はなんとか大丈夫そうですね。問題は腰が大丈夫かどうか。(汗)
ブログ一覧 | ナビ・オーディオ | クルマ
Posted at 2010/09/10 21:48:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2010年9月10日 22:42
最近パサの写真といえば
この構図ばっかり見てるような。
自分の車も含めてね。(笑)
コメントへの返答
2010年9月11日 19:25
わはは。ほんまやね。
今日は反対向きで作業してみました。
助手席側作業が多いときはその方がちょっとでも日陰やからね。
2010年9月10日 23:13
お仕事(?)ご苦労様ですw(笑)
日曜日にはカロ・デモカーの完成ですかねー(逃爆)

>ツメユルユルで、サイドシルも簡単にバキバキっと。
ツメがサイドシェルから外れて穴に何個か残ったままで、取るのに苦労しました(素)
コメントへの返答
2010年9月11日 19:28
ちゃんと働いてますよー。(説得力なし爆)
たしかに全部カロなので、「オーディオ真剣にやってないけどカロで揃えるとこんな音」のデモカーになるかも。(笑)

あのツメ、マイナスドライバーでコジコジしないと取れないですよねぇ。おかげで鉄板キズだらけです。(笑)
2010年9月10日 23:27
日曜、冷やかしに行きます(笑

コメントへの返答
2010年9月11日 19:30
冷やかし=手伝い、と解釈しておきます。(笑)
2010年9月11日 8:13
配線作業ごくろ~さまですわーい(嬉しい顔)
うちのはユルユルに加えて
グローブボックスの辺りのビスがアマアマです(笑)
コメントへの返答
2010年9月11日 19:33
こんばんは。
グローブボックスは一度外すと開閉具合をいい状態に組むのが難しいですよね~。あんまり外したくないです。(素)

PS:ブログUP始めないと友達削除しちゃうぞー。(笑)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation