• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月02日

品切れ

品切れ 先日みなさんにお薦めいただいた透明断熱フィルム。

以前デミオにスモークを貼ってもらった近所のお店にお願いすることにして予約入れました。
が、電力不足の影響で家の窓に貼る需要が増えて、注文してもフィルムが入ってこないのだとか。今店舗にあるロールがなくなったら終わりだそうな。多分ギリギリ足りるんじゃないかということでしたけど、のんびり構えてたら危なかった。(汗)




蛇足:「電力は貯められないから節電が必須」って言いますよね。だったらピーク時だけ頑張ってエアコン切るなり電灯消すなりすればいいんじゃないかなぁ。電気の足りてるときはそんなに頑張らないで体力温存した方がいいような。それと節電がすべて正義、みたいな風潮になってお年寄り、子供、障がいを持つ人たちなど、社会的弱者にシワ寄せがいくことがないことを願いたいものです。たとえば駅のエレベーターを使うのに気が引けるというような状況には決してならないで欲しいです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/07/02 20:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年7月2日 21:37
ついでにヘッドライトもフィルム貼りですか?(笑)
自分的にはトヨタハイブリッド系の極薄ブルーの色合いが好きです。
コメントへの返答
2011年7月2日 21:44
どうせならオロチ風に。(爆)

>トヨタハイブリッド系の極薄ブルー

それこそモリ☆パサさん号に似合いでしょー。
是非!
2011年7月3日 12:32
クルマはガラスの面積が大きいので
効き目ありそうですね~

ここ数日、節電のテレビCMをよく観ますが
過度な節電で体調崩す方が増えるのが心配です
電力会社さんも自己責任って言いそうだし・・・
コメントへの返答
2011年7月3日 21:43
ショップさん曰く、前面に貼らないと効果は半分?だそうですが。まぁたしかにそうでしょうね。

節電は、少なくとも関電管内においては橋下さんの言ってることが正論と思います。
それと原発止めたら電気代2,000円/月UPとか。全然オッケーじゃないですか。
2011年7月3日 14:59
こんにちは。
フィルムって透明のものでも効果ってあるんでしょうか?最近オートバックスとかにも置いてありますね。貼られたら効果教えて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2011年7月3日 21:50
こんばんは。(^^) レス遅くてスミマセン。

透明でも紫外線カットだそうなんでジリジリ暑さには効果あるみたいです。受け売りですが。(汗)

明後日貼ってもらう予定です。足りればですけど。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation