• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月17日

こういう8発も面白い。

こういう8発も面白い。 土曜日午前中にディーラーにシートのキシミ音を見てもらいに行ったときのこと。

帰りに、同じ会社の経営で同敷地にあるフォードディーラーの前を通りかかると、マスタングの試乗車を営業さんが店の前に乗り付けたところに出くわした。
雑誌では知っていたけれど現物見るのは初めて。
その存在感に思わずクルマを降りて見せてもらうことに。

う~ん、こういうのもかっこいい。
小学生のころノートの隅にマスタング(当時はムスタングと言ってた)の絵ばかり書いていた自分には、今となっては趣味とは違うけれど、単純にかっこいいと思う。第一デカイ。聞くと全幅1880mm。それに分厚い。でも以外と短い。お値段を聞くとV8、4.6Lで460万。思わず「安っ!」横に停めた私のW8より存在感、迫力でははるかに上。

さらに60年代のマスタングも入庫していて、3台並べてスリーショット。W8が全くふつうのワゴンに見える。(笑)

でも運転席に座って「なんじゃこりゃ」
めっちゃプラスチック。(笑) アルミ風のパネルももうちょいなんとかならんかったんか、という質感。でも雰囲気はある。

営業さんのお言葉に甘えて試乗。
左ハンドル初めてなのに加えこの全幅。ちょっとびびりつつも意外と普通に乗れる。スポーツカー風味とはいえ、アメ車なので当然か。前が空いたところでちょびっと踏み込むと「どどどど…」と期待通りのアメリカンV8。

W8に乗るようになって、4Lクラスの8発に興味を持ってレクサスGS430にも試乗したけれど、W8やGSとは全く異質の8発。当たり前?(笑) う~ん、これはこれで面白いかもしんない。普段も飛ばす方ではないので、速さは余裕に使いたいクチ。上まで回らなくても、常用回転でこのトルクは癖になりそう。(笑)

でも帰りにW8乗ると当然「やっぱこれがええわぁ」
手前味噌ですんません!

で肝心のシートのキシミ音は?
電動シートちょっと動かしたら消えちゃいました。
お粗末!
ブログ一覧 | another car | クルマ
Posted at 2006/07/17 22:14:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

御礼参り
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2006年7月18日 1:44
やっぱいーなーW8。もう少し待って8発に・・・・ってこれは前にも書いたか。。最近W8ワゴンの新古車が妙に気になる私です。危ない危ない(汗)それとaudiの8発も。。。もっと危ない。
借金地獄にはなりたくないので、おとなしくV6乗ります。
コメントへの返答
2006年7月18日 9:38
8発はいいよ~。(悪魔の囁き)
私が買ったころ(この3月)には札幌のディーラーで、ガンメタのワゴンの数千キロのが360くらいで出てたんですよ。知ってました?
最近はセダンしか見かけませんが、距離に関係なく価格的には完全にV6に混ざっちゃってますね。好きな人には超お買い得。
地獄に落ちましょう。(笑)
2006年7月18日 6:42
自分も70年代マスタングにあこがれてた世代です。
バニシングポイントとかバニシング60なぞ見て興奮してましたなあー
FMCしたマスタングはその70年代のデザインぽい。乗ってみたい。

でも、アメリカンV8・・・北海道の冬は全く走れませんというか・・・フロントヘビーで空転して前に進みません;
コメントへの返答
2006年7月18日 9:45
あー、バニシングポイントとか見ましたねー。ストーリーなんて忘れちゃいましたが、マスタングはカッコ良かったです。
NEWマスタングは当時のテイストを取り入れながら、いかにも現代のクルマって感じが上手く出てますね。
でかいんですが間延びしてなくていいデザインです。
それに存在感はW8の比じゃないです。
エンジンルーム見て「うわっ、整備性良さそう」って思いました。(^^; これもW8の比じゃないですね。(笑)
2007年6月22日 16:07
マスタング、かっこいいですね。
でも、大味なんですね。
左ハンドルどうですか?
違和感なく、乗れるものですか?
コメントへの返答
2007年6月22日 16:43
初めまして。一年前のブログにコメントいただけるなんて。m(_ _)m

大味…、ですね。でっかいおもちゃと思わないと乗れない(持てない)でしょう。LHDは慣れでしょうね。料金所もETCがありますしね。

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation