• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

サイクルポート解体 (ミニ用カーポート)

サイクルポート解体 (ミニ用カーポート) いやぁ、今日もあっちぃですねぇ。

そんなクソ暑い中、朝から自転車置き場の屋根を解体しました。もちろんコレのため。

うんうん、段々イメージ出来てきた。(^^)

しかし、解体だけで疲労困憊&筋肉痛。(汗)
ホントに作れるのか、太巻き。(爆)
ブログ一覧 | ミニ用カーポート製作 | クルマ
Posted at 2011/08/28 12:32:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月7日、師岡熊野神社に参拝
どんみみさん

【シェアスタイル】エアコンフィルタ ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

明けの空紫陽花揺れて雨匂う
CSDJPさん

菓子パン中毒
アーモンドカステラさん

3ドアハッチバック
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年8月28日 18:17
>ホントに作れるのか
えっ・・・DIYなの?
コメントへの返答
2011年8月28日 20:00
そうですよ~。(汗)
一応木工も得意なんですけど、流石にこんだけでかいのは初めてなもんで。ちなみに我が家のウッドフェンスは全部DIYです。(^^)
2011年8月28日 19:53
お疲れ様です!
いよいよ現実味がわいてきますね~♪
今から完成が楽しみです!!
コメントへの返答
2011年8月28日 20:02
どもです。(^^)
カミサンの要求により、設計変更があり、先日のCAD図より複雑な作りとなりました。(^^;
2011年8月28日 23:34
暑い中、お疲れ様です。大変そうですが、お手伝いいたします( ^ω^)納車前にはやっつける感じですかね??
コメントへの返答
2011年8月29日 8:16
解体で力尽きて洗車はお店で。。。(汗)

納車前なんて全然無理でしょー。まず材料刻んで塗装して。出番はまだまだ先ですけど、そのときはよろしく。(^^)
2011年8月29日 12:21
大変かと思いますが、DIYなのって羨ましいです。

完成に近づいていく何とも言いようのない感じが堪りませんね。

まだまだ暑い日が続きますので熱中症にはお気をつけください。
コメントへの返答
2011年8月29日 21:07
ですよね。(^^) 決して予算不足で自作するわけじゃありません。(大嘘爆)いやぁ、材木代だけでも随分です。(汗)

既に脳内では完成してるのが不安。(イメージ先行型w)

熱中症の前に腰カラータイマーがピコピコするんで。(笑)

プロフィール

「そらタイヤももげるやろ。(゜o゜)
https://www.youtube.com/watch?v=esFEPSlKCpg&ab_channel=SkillfulRestoration
っていうか、荷物そのままで下入ってジャッキアップする?(@_@)」
何シテル?   07/16 15:40
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6 789 101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation