• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月22日

こんなんで平気?(mini)

こんなんで平気?(mini) ミニの世界では普通みたいですけど、実際こんなハミってて平気なんでしょうか。
(捕まりません?という意味で)

ハミタイと言われることの多いマイパサなんてまったく問題にしない男前っぷり。(笑)
impさんたち、全然根性不足みたいですぜ。(爆)

まぁ、でっかいバーフェン付けて普通に車検通るってのもすごいですけど。(笑)
ブログ一覧 | my mini | クルマ
Posted at 2011/09/22 18:00:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年9月22日 18:08
こんばんは。

自分は6.5Jのホイールでケツがはみ出てましたけど、止められたことなかったなぁ。
3.5Jくらいにするとフェンダーレスでもはみタイしなかったような...。


厳密には止められても文句言えないんでしょうねー。

でも、かわいければいいんです(^O^)/
コメントへの返答
2011年9月22日 22:07
こんばんは。

今付いてるホイールが何Jなのかわかってません。(汗)
3.5Jですか、細っ!3輪スクーターのリアタイヤくらいだったりして。(笑)

ミニはかわいい分だけパサートのシャコタンよりは許してもらえそうですね。
2011年9月22日 21:09
僕もまったく同じ状況です冷や汗

キャンバー付ければいけるみたいですが。

かわいさに免じて許してもらうしか…たらーっ(汗)たらーっ(汗)
コメントへの返答
2011年9月22日 22:07
やっぱし。

フロントもキャンバーつけられるのかな。

ある意味ミニは特権階級なのかもしれないですね。
2011年9月23日 0:40
ナローだと…そうなんですよねぇ(汗)

ちなみにウチのミニは10インチ3.5Jですよo(^-^)o

車検のために敢えて準備したのですが、車検時はバーフェン付けなきゃないみたいでほとんど意味無し(´Д`)ヤレヤレ
4.5Jにすりゃ良かった(泣)

5Jのコスミックがあるので使いたいんですけど、せっかくのナローなのですごく悩む所です(^_^;)

ちょいちょいムッチリのほうがミニはかわいいっすよね♪
コメントへの返答
2011年9月23日 9:05
これでオッケー(?)なのがヒジョーに不思議。
ミニジャックとかで検問されたら一網打尽やん。(爆)

3.5Jでもアウトですか。バーフェン付けて通すなら先に言ってくれればねぇ。

コスミック、いいですねー。ああいうコントラストのあるホイール好きです。密かに狙ってるのもそんな感じ。(^^)

むっちり。7Jくらいのバーフェンにむっちりでもいいですか。(笑)
2011年9月24日 21:38
捕まるときは捕まるんじゃないですか?(笑)
僕のミニも,突っ込まれたら終わりなところだらけです.

↑オバフェンは車幅の関係じゃないですか?
コメントへの返答
2011年9月24日 21:54
やっぱ。(笑)
捕まるよりはエンコする確率が高いのでそっちを心配することにします。(爆)

あ、なるほど。元々バーフェンありで登録してあったとしたらそれもありかもですね。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation