• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月21日

吊り下げクーラー(mini)

吊り下げクーラー(mini) 私のミニは最初からセンターメーターなのでクーラーは当然吊り下げなんですが、なんかかっちょ良くないんです。

なんだか傾いてるのはまぁ愛嬌として。(笑)





これ(拾い画像です)みたいにカバーが付いてる方がスッキリしていいですね。

このタイプは本体のカタチからして違うんでしょうか。
キットとかで変えられたらうれしいんですが。

greaseさん号ほどスッキリかっちょ良くしたいなんて贅沢は申しません。(^^ゞ


この記事は 内装が少し見栄え良くなりました^^v について書いています。
ブログ一覧 | my mini | クルマ
Posted at 2011/10/21 22:25:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年10月21日 22:48
ここのカバー、昨年ミニデイで500円で入手しました。今年もあるかも( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年10月21日 22:54
カバーでなんとかなるんでしょうか。。。
吹き出し口の形が全然違うんですけど。
2011年10月21日 23:19
拾い画のはインダッシュクーラーコンバーションキットです。

吹き出し口もインダッシュのを流用しています。


パーツカタログ(数年前のですが) にはFRP製の吊り下げクーラー用のカバーが載ってましたが新品価格が26,000円くらいします(汗)
コメントへの返答
2011年10月21日 23:25
みたいですね。
これにされてるのはセンターメーター化に伴って、というパターンですよね。
中身は私のと同じだったら希望ありですね。

昔のパーツカタログ、10年くらい前のだと頂き物があるので見てみます。でも古すぎるかな。(汗)
2011年10月22日 0:07
DIY
コメントへの返答
2011年10月22日 8:19
簡潔なコメありがとうございます。(笑)
2011年10月22日 0:09

すいません PC調子悪くて(^^)


DIYで作るってのは? 
コメントへの返答
2011年10月22日 8:20
いえいえ。(^^)

大きいカバーものって苦手なんですよね。
とりあえず傾いてるのだけなんとかしたいですが。
2011年10月22日 6:28
こんなトコに登場させていただいてるとはw

ウチのはスッキリはしていますが、ダクトをムリヤリ取り回してるんで風量が優し~くしか出ないって弊害が・・・><
コメントへの返答
2011年10月22日 8:21
勝手にスミマセン。(^^;

やっぱダクトで引っ張ると風量落ちるんですね。
でもかっちょいいから許せるでしょ。(笑)
2011年10月22日 8:41
DIYしかないっしょー!
くりぬきましょう♪
でも、この斜めっぷりは見事すぐる〜(・∀・)
コメントへの返答
2011年10月22日 10:24
ダンボールでもいいですか。(爆)

斜め、力任せにグイってやってみたけどバキッていっただけで動きませんでした。(笑)
2011年10月22日 23:11
これ!これが欲しいんですよ、ヨーロッパに(笑)
このクーラーとパサの木目ハンドルは不要になり次第ご連絡お待ちしております(爆)
コメントへの返答
2011年10月23日 8:39
ヨーロッパにクーラーはミニ以上に邪道なんじゃ。(笑)

ではブラックオルタと交換でお願いします。(爆)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation