• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

水が冷たくなりましたね(passat)

水が冷たくなりましたね(passat) 洗車屋さんのお兄ちゃん、寒いのにゴメンネ。(^^;

洗剤の都合があるとかで、真冬でも水だそうです。
いやぁ、見てるだけでちべたい。
随分長いこと自力洗車してないような。。。(汗)
ちっこい方は洗ってますが。(笑)


帰ってからふとテールランプを見ると変な切れ方してました。

左の上の下と右の上の上。
どっちもダブル球ですけど、左はハンダ付けでストップ○化した方だからちょっと面倒。明日やろっと。
でも○化してたおかげでストップが片目にならないで済んだと思えばね。
考えた人、天才~。誰だったっけ。(笑)
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2011/12/09 18:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年12月9日 18:37
経済的な理由で
手洗いしかしたことないです(^^;
うらやましいーーー。ピカピカ。
コメントへの返答
2011年12月9日 18:42
私もA2Cさんくらいの歳のころは手洗いしてもらうなんて有り得なかったです。ジジイなんでお許しを。(笑)
でも自力洗車&ワックス掛けが隅々まで一番キレイになりますよね。
2011年12月9日 19:15
ストップ〇化はいずれチャレンジしていですね でもその前にLEDかな・・・

今日は数日間分の雨汚れが全体についているので
久々にGSで手洗い洗車してもらおうかな~

明日の朝だと凍ってそうだし・・・
コメントへの返答
2011年12月9日 21:34
ストップ○化は↓のだぶはちさん方式がスマートと思います。最初手間掛けた分、切れたときが楽ですから。

中途半端に降ると余計にきちゃないですよね。

寒い日に手洗いしてもらうと申し訳なくって。
せめてお湯だと気が楽なんですが。(汗)
2011年12月9日 19:37
◯化のおかげで片目にならずに済んだ…

そういう効果があったんですね(笑)
まあるい方がカッコイイだけかと…(爆)
コメントへの返答
2011年12月9日 21:36
あ、良く考えたらテールが切れただけでストップは○のままだったかも。

でも、実際片目になる確率は非常に低くなってますよね。ハンダ外れるとか故障の確率は増えてると思われますが。(爆)
2011年12月10日 0:20
アタシは、まだまだ手洗いよん(笑)
コメントへの返答
2011年12月10日 8:49
季節的にまだまだ?年齢的にまだまだ?(笑)
黒のB6さんが洗車を人任せにする日が来るとは思えないなぁ。

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation