• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

ヘッドユニット取り付け ① 検討 (mini)

ヘッドユニット取り付け ① 検討 (mini) スピーカーが形になったので、今度はヘッドユニットをどうやって取り付けようかと。

簡単なのはダッシュ下、ステアリングコラム右側に吊り下げですけど、ここって見え難いんですよね。今付いてるのも慣れないこともあって走行中はほぼ操作できないです。

ベストはクーラーコントロールの下。ただヒーター吹き出し口があるのでヘッドユニットベタ付けは無理。

なので温風のダクトを兼ねた簡単なコンソールを作ることを考えています。

ヘッドユニットの上の空間がダクトになって後もしくは左右に風が出るように。ヘッドユニットをセンターに置かずに左にオフセットしてるのは左足(クラッチ)のスペースを出来るだけ確保するため。

将来的にクーラー外す可能性もあるので、現状ではあまり手を掛けないで簡単に作ろうと思います。
ブログ一覧 | ナビ・オーディオ(mini) | クルマ
Posted at 2012/01/15 20:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年1月15日 21:23
なんだかちょっと見ないうちに凄いことになってますね(驚)

ショップを開店できそうです(笑)
コメントへの返答
2012年1月15日 22:34
最近はすっかりミニの人です。(汗)

なんぼでも弄るとこあるんですもん。(笑)
2012年1月15日 21:40
もう

次の構想ですか

(・ω・;)

ここでドリンクホルダー ですね
コメントへの返答
2012年1月15日 22:35
次というか、これやらなきゃ音鳴りませんし。(笑)

クーラーの件があるので今回のコンソールは簡単に作ります。ドリンクホルダーは多分コラム右に単独で。
2012年1月15日 21:46
いや、ここは
「冷蔵庫」いきましょう(-_-
誰も持ってないこの装備こそ、
太巻きさんにふさわしいと思います(違)
コメントへの返答
2012年1月15日 22:37
なんぼなんでも。(笑)

ヘッドユニット上のスペース、前の方は空間使えるのでシガーソケットでも埋め込もうかと。
2012年1月15日 21:56
手袋が 笑えました!

ヒーターの吹き出し口かねて

改造とは GOOD IDEA!

完成楽しみですね~
コメントへの返答
2012年1月15日 22:39
冬はクルマ弄りしてると手荒れが酷いもんで。

断熱しないとヘッドユニットに温風直撃になっちゃいますね。
とりあえず板をパタパタと組み立てて1次試作やってみます。
2012年1月15日 22:58
方眼紙、超久しぶりに見ましたo(^-^)o

腕が唸る展開ですね♪期待してます!


コメントへの返答
2012年1月16日 8:53
私も使ったのは何年ぶりでしょ。ただのボール紙より画期的(?)に便利でした。

ま、今度は平面の寄せ集めなんで簡単に作ります。
2012年1月15日 23:02
どんなのができあがるか楽しみです(^^)
方眼紙で作ってみるのもいいかもしれませんね笑

コメントへの返答
2012年1月16日 8:54
多分方眼紙と同じのが出来上がるかと。(笑)

せめてダンボールにさせてください。(笑)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation