• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月16日

ヘッドユニット取り付け ② 試作 (mini)

ヘッドユニット取り付け ② 試作 (mini) 不幸なことに昼から無職になってしまったので(汗)、オーディオヘッドユニット取り付けを進めていました。

まずは昨日の紙細工をABS樹脂に置き換え。4mmの板をパタパタっと組み立てただけの暫定版です。
箱作りは簡単なんですが、クーラーコントロールの下にキッチリ位置出して吊るのに難儀しました。流石ミニ、左右非対称だしなんだか色んなとこ捻れてるし。(笑)

箱をあちこち削ったりネジ穴開けたりでなんとかカッチリ固定できたので、これを叩き台に正規版を作ります。走ってはいませんが、クラッチ操作も支障なさそうな感じです。
ブログ一覧 | ナビ・オーディオ(mini) | 日記
Posted at 2012/01/16 21:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘る。
.ξさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年1月16日 21:30
仕事 早っ(^^;)

コレでクラッチ大丈夫なん?

足 当たりそうに見えるけど
コメントへの返答
2012年1月16日 21:54
本来の仕事がなかったもんで。(^^;

パネル幅いっぱいにあるのは前面から5cmくらいで、それより奥はヘッドユニット幅+4mmですから。
ただ、でかい靴だと引っ掛かると思います。
2012年1月17日 0:58
うわー、結構ギリなんですね、クラッチとの間。
気を付けないと、膝を切りそうですう。
コメントへの返答
2012年1月17日 8:33
写真ほどでもないですけどね。靴幅半分くらいの余裕はあります。
それにミニのダッシュは今のクルマでは考えられないくらい遠くにあるんで、膝はまったく手前に位置します。
2012年1月17日 5:23
ホント 凄いです♪

何でも思い通りの物作れちゃうなんて

裏山鹿です (^-^)!
コメントへの返答
2012年1月17日 8:35
何でも、では全然ないですよ。
金属(加工とか溶接とか)ができればどんなに楽しいかって思います。
それとバンパーとかFRPでワンオフしちゃう人も尊敬します。
2012年1月17日 21:54
早ッ!
それにしても、やっぱりそこのスペース狭いですよね
足下が狭く感じるかも?
左右比対称とか、なんか車らしからぬ感じが
いいですね、ミニ
生き物的



しかし、方眼がこんなに進化するとは
ぼくなら方眼紙でぐらいしか作れませんわー(^^)
コメントへの返答
2012年1月17日 22:40
暇だったもんで。(汗)

英国のミニスポーツででっかいセンターコンソール売ってますが、どんな感じに付くんでしょうね。

私のもこれでフットレストは付けられなくなりました。

今日、さらに進化したのでこの暫定版は御役御免です。

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation