• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月19日

クーラードレン(mini)

クーラードレン(mini) ミニのクーラードレンホースって助手席足元で邪魔じゃありません?フロアマットもホースの通る穴開けないとちゃんと敷けないし。

ホームセンターで新しいホース買うときにエルボーかなんかないかと物色したものの、丁度いいのが見つからず。

で、いつものパターン。
無いものは作る。(笑)ジュラコン製です。

内径10mmのホースでつないで。


取り付け。

関係ないけど、配電盤Ver.2がすごいことになってるなぁ。(笑)

ちょっとペロッとなりますけど、フロアマットもほぼ問題なし。

でも助手席乗る人には一応「足元気を付けてね」って言った方がいいみたいです。配電盤あるし。(笑)
ブログ一覧 | 工作ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2012/01/19 19:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年1月19日 19:15
なるほどぉ(^o^)

参考になります。
あ、でもクーラーついてないゃf(^^;
コメントへの返答
2012年1月19日 19:39
私も今年の夏過ぎて平気そうだったらクーラー外すかも。何やるにも整備性悪いのとダッシュ周りをスッキリさせたくて。
2012年1月19日 19:56
軽量化
クーラー外しましょう←他人事(爆)

そういえば 初代ミニの時 吊り下げクーラーのドレンパイプ そんな感じで邪魔だった気がします

なるほどね(^^)
コメントへの返答
2012年1月19日 20:31
今のところは軽量化の必要よりも整備性ですね。コイル化やスピードメーターケーブル交換で痛感しました。

ドレン、蹴飛ばして知らないうちに水漏れってのが困りますね。
2012年1月20日 0:57
こういう時にミニって小さいな~って思うんですよねf^_^;

コメントへの返答
2012年1月20日 8:18
小さいですよね。足元狭いので弄る時はシート外さないと体も入りません。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation