• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月30日

ヘッドライトリレー (mini)

ヘッドライトリレー (mini) 暮れにオクでポチった580円(爆)のヘッドライトリレーキット、やっと取り付けの順番が回ってきました。(笑)

送料、振込み手数料入れたら2,000円弱なんですけど、メーカーさんはこれで商売なってるのか不思議です。






ヘッドライトは購入時よりH4が入っているのでカプラーONのハズ・・・。

が、ライトボウルって言うんですか、後の空間が狭くてリレーの置き場所がありません。

要はライトに繋がる配線の途中に入れればいいわけで。


ブチ。(笑)

赤い線はポジションなので、それ以外の3本を切ります。

当然リレーキットのコネクタもちょん切って。

最初にヘッドライトに仮に繋いで確認したのと同じ線同士をギボシで結線します。
助手席側のリレーはラジエータにアルミのステーをネジ留めして、それに両面+タイラップで固定しました。

運転席側はクーラーのコンデンサに同じくアルミのステーで。

電源はオーディオ用にぶっとい線で助手席足元まで引いてあったのでそこから分岐・延長しました。
アースはバッ直ではなくボディアースで十分。

キットにはバルブも入っていましたが、パッケージに書いてある通り『本物の100/90W』なので、今どきこれはないだろということでポイ。(笑)

SABの売り出しで1,980円だったIPFの4200Kのにしました。

まだ夜は走っていなのでどのくらい明るくなったかは不明ですが、とりあえずライトスイッチが焼ける心配はなくなったのがありがたいです。

ライトネタ、もう一つは次のブログにて。(謎w←謎じゃないって?w)
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2012/01/30 17:55:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

樹海、霧幻
haharuさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年1月30日 22:43
私も車検取得時に光軸が取れなくてリレーをハイビームにブッ込みました(^_^;)

9Vしか来てなかったらしく…

ミニってホント不思議な車ですね( ̄▽ ̄)

ロービームも時々、段差で消えるんでリレーしなきゃです(爆)

コメントへの返答
2012年1月31日 8:35
光軸取れないってよっぽど暗かったんでしょうね。

>ミニってホント不思議な車ですね( ̄▽ ̄)

色々不思議なというか怪しい作りの箇所がありますね。パサートじゃ少々の電装弄りでは横着してバッテリ(-)外さないんですけど、ミニはすぐに色んなとこでショートしそうで必ず外す習慣がつきました。(^^;

ローの是非リレー入れましょ。というかこっちの方が使用頻度高いんでスイッチ焼けが心配ですし。
2012年1月31日 0:26
取り回しって、ヤッパリこうなりますよね。(笑)
これで夜間も安全運転 !

むか~し、角形シールドビームをCIBIEハロゲンに換装する時、似たようなコトした記憶が・・・。(爆)
コメントへの返答
2012年1月31日 8:41
ちょん切ったついでにバッ直ケーブル含めて出来るだけ短くしました。白い配線カバーも目立つので黒いチューブに入れて。

昔はそうでしたよねー。ハロゲンの時代になっても高効率バルブなんてなくて100/90Wでしたし。
でもいまはSAB行ってもリレーキットって見つからないんですよね。それで仕方なく580円のをオクで。(笑)
2012年1月31日 9:46
電気もお強いのですね(・∀・)☆
素敵すぎます♪
コメントへの返答
2012年1月31日 11:38
いえいえ、電気はプラスマイナスとギボシの繋ぎ方だけ覚えたら誰でもできるレベルのことしかできません。
2012年1月31日 12:44
送料の方が高いと少し損した気分になるのは自分だけでしょうかf^_^;

コメントへの返答
2012年1月31日 13:29
異常に安い大陸モノの中には明らかに送料で儲けてる風なのもあったりしますしね。

できるだけ冷静に総額で判断するようにはしていますが。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation