• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

アーシング (mini)

アーシング (mini) ホーンのために電源引いたついでに引いたアース線。

勢いでアーシングもやっちゃいました。

670円の金ピカ端子をブースターにネジ留め、先輩ミニ乗りさんのブログを参考にさせていただいたり、ショップさんで教えてもらったりしたポイントからオーディオ電源用の8Gケーブルを引きました。先っちょの丸型端子もオーディオ用です。


期待したFMラジオの感度は残念ながら大差なし。アンテナが怪しいので仕方ないですね。
エンジンの吹け上がりは今まで4,000rpmで苦しくなってたのが5,000rpmまで回す気になりましたが、これは運ちゃんがレカロでハイテンションになってたためと思われます。(爆)

エンジンルームが派手になったので十分効果ありとします。(爆)
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2012/02/26 21:39:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年2月26日 21:56
か~っこイイ~♪(故 山田康雄 調で・・・笑)

性能は兎も角

見目麗しいエンジンルームはOFF会でも人気の的ですね!

イイナァ~
コメントへの返答
2012年2月26日 22:54
ありがとうございます。

きれいにレイアウトするのって難しいですね。

ミニはでっかいキャブとかすんごい方がいっぱいおられるんで、私なんか恥ずかしくてボンネット開けられましぇーん。(笑)
2012年2月26日 22:07


れかろではいてんそん♪


絵が浮かびますな(^^)
コメントへの返答
2012年2月26日 22:56
もー、オーディオはいい音するわ、乗り心地よくなるわ、コーナリングスピードあがるわ、ハイテンションは万能です。(爆)
2012年2月26日 22:11
レカロといい、アーシングといい仕事が早くてビューティフルです(*^∀^*)

コメントへの返答
2012年2月26日 22:58
昨夜も12時までごそごそやってましたから~。
(^^ゞ
2012年2月26日 22:31
見た目、大事ですよね~♪
テンションあがっちゃいます!
レカロといい、ミニがどんどんお洒落になってますね(^o^)
コメントへの返答
2012年2月26日 23:00
見た目8割ですから~。(爆)
パサのシャコタンだって、ね。(笑)

オシャレはお金かかります。(自爆)
2012年2月26日 22:34
綺麗な仕上がりですね♪(^^)
こればっかりは個体差があるから難しいですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月26日 23:03
キットの方が確実なんだと思いますが、ミニ用と言っても中々長さピッタリとはいかないと思うんですよね。電工ペンチ買った甲斐ありました。

ラジオは仕方ないですね。
2012年2月26日 23:43
綺麗なEgルームですね~♪
ボンネット開けるのも楽しくなってきますね。。

え?ワタシ?
外見だけ頑張ってます(爆)
コメントへの返答
2012年2月26日 23:53
納車整備できれいにしてもらったので極力キープできるように頑張ってます。

今のクルマの方が樹脂パーツの割り合い多いので比較的簡単に綺麗にできると思いますよ。
プレクサスとスーパーハードでやってみたら?
2012年2月26日 23:51
自分もですが、エンジンルームが「華やか!」になるのは楽しい(嬉しい)ですね。なんか速そうな感じがして(笑)

だんだん「手を入れる」ところがなくなってきて寂しくなっちゃいませんか?(笑)
コメントへの返答
2012年2月26日 23:55
まだまだミニ初心者なんで賑やかがうれしいお年頃です。(笑)経験積むとアレも外しコレも外しのワビサビの境地(違)に至るのかもしれませんが。(^^;

大丈夫、飽き性なんでグルグルしますから。(爆)
2012年2月27日 9:11
きちんと整理されていて
美しいですね(・∀・)♪
太巻きさんらしさが出ています!

快適性追求で、外見は正統派クラシック。
最高です(・∀・)!
コメントへの返答
2012年2月27日 12:01
ヘッドライトリレーとかホーンも付けたんでどうしても電線が増えちゃうんですが、極力目立たないように配線チューブを使ってます。

>外見は正統派クラシック。

いつまでそうなんだか保証の限りでは。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation