• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月04日

ポジションランプが点かないと思ったら (mini)

ポジションランプが点かないと思ったら (mini) ゴムソケットが溶けてました。。。

付けてた電球(T10ウエッジ)のパッケージをよく見たら、
「ゴムソケットには使えません」
とハッキリ書いてありました。(T_T)

樹脂のソケットをポチりましたけどサイズ的に適合するかは不明。ダメならLEDにするかな。

ところでセンターメーターも明るくしたくてあれこれ試してます。
が、

①LEDは明るさを売りにしている高いもの(ホームセンターで2個3,980円)でも色味が白くなるだけで明るくはならない。
②メーターの電球スペースに奥行がなく、純正ソケット+純正電球以外は嵌めるのが難しい。
③T10のウエッジ球(12V5W)はゴムソケットが溶けたことでもわかるようにめちゃめちゃ熱くなるのでキケンかも。

ということで行き詰ってます。
やっぱメーター外してソケット穴を増やしてLED電球をたくさん仕込むしかないのかなぁ。

なんかいい手はないもんでしょうか。
ブログ一覧 | トラブル(mini) | クルマ
Posted at 2012/04/04 22:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今更ですが・・・☀️
よっさん63さん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

愛車のマスコット
パパンダさん

第千百九十二巻 第17回門司港ネオ ...
バツマル下関さん

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年4月4日 23:01
それ考えてるんですがね…

後期メーターは形状が違いますが
エーモンのベルト状LED メーターとガラスの隙間にクルンと一周させてみようかと
コメントへの返答
2012年4月4日 23:17
B.P.P'さん号はメーター純正でしたよね。
ノーマルもあの変な豆球なのかな。

テープLEDは発数が多くなるのでめちゃめちゃ明るくなるかもしれないです。ま、明るい分にはコントローラー等で加減すればいいんですが。
2012年4月4日 23:23
私も思案中です。

Aバックスに汎用のポジション用のソケットが売ってましたので買おうかなっと。

タコに付けたいんですが、今は白のLED1発なので結局青くて見づらいです。

6wなら明るくなるかなぁ。

一回アンバーのLEDも試そうかと思ったんですがやめました(T^T)
明るくなったらセンターメーターにも採用します( ̄▽ ̄)v

コメントへの返答
2012年4月4日 23:38
電球色も味なんですが、なにしろ暗くて見えない。

ABに汎用ソケット売ってましたか!
私はこれ到着待ちです。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c320773866?u=;ele_auc
質問したら「プラスチック」という回答でしたがホントかな。(笑)

T10のLEDはABで売ってた2,000円くらいするのは、パッケージの裏の小さい字を読んだら「電球より明るくありません」と書いてありました。LEDって自身は明るく光るけど、明るく照らすのは苦手なんですよね。

なんかいいLED発見したら教えてくださいな。
楽しみにしています。
2012年4月5日 0:28
有機ELパネルなんてどうでしょう?
コメントへの返答
2012年4月5日 12:29
そっち方面はまったく疎くて手を出せないです。
チャレンジャー求む。(笑)
2012年4月5日 7:51
ども!
自分もセーターメータ明るくしたいんですよね…

アウトデルタで、セーターメータ用のLED ランプ売ってたけど、もぉ在庫無いし…
問い合わせたら製造中止との事だし…

なんかよい方法無いかな…と思っています…
コメントへの返答
2012年4月5日 12:35
コメントありがとうございます。

>セーターメータ用のLED ランプ

あ、そんなのがあったんですね。
明るいのが売りのLEDは6,980円のがありましたが、流石に電球2個に厳しいものがあります。絶対明るくなるなら買いですが。

プロフィール

「@czモンキー さん そういうときこそ役に立つのが弁護士特約のハズですよ。」
何シテル?   07/21 06:13
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6 789 101112
13 141516 17 1819
20212223 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation