• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月17日

とりあえず作ってみましたが (mini)

とりあえず作ってみましたが (mini) 当然ながら既存のヒンジと回転中心が違うので、ドアパーツが横にずれつつ、支点に近い側が浮く動きをしないと成立しません。

ベースを別部品にして、バネで引っ張る構造にしたらいけそうですけど、ちょっと面倒かも。

市販のダミーヒンジはどうなってるのかな。
ブログ一覧 | 工作ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2012/04/17 10:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

ちんや食堂
chishiruさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年4月17日 12:20
スゴッΣ(゚д゚lll)

クオリティ高すぎです(^^;;



コメントへの返答
2012年4月17日 15:20
でも車体色がショップさんオリジナルなもんで、これに塗る色がありません。(汗)
2012年4月17日 12:21
凄いっすね!器用なもんです♪
市販の物をワンセット購入して調べてみますか!(爆)
コメントへの返答
2012年4月17日 15:21
いやあの、器用なのは私じゃなくって。(謎笑)
ショップさんで市販品見たんですが、残念ながらベース部品がなくって。

2012年4月17日 12:23
ドア側につけたヒンジが
台と稼動部に分かれていて
ドアを開けると
稼動部が後にスライドします

台と稼動部はバネで引っ張ってあり
ドアを閉めると戻って行きます
コメントへの返答
2012年4月17日 15:25
やっぱりそうなんですね。

スムーズにスライドさせるのは難しそうですね。砂汚れも噛むでしょうし。

今度お会いしたらじっくり拝見させてくださいまし。
<(_ _)>
2012年4月17日 12:37
試作品は ワタシに下さいまし

てゆうかすごいなぁ ( ̄○ ̄;)
太巻き製品では 一番売れ筋商品ですね

たぶん ドア側が浮いて スライドしてたと思います バネは二点支持かな?
コメントへの返答
2012年4月17日 15:30
多分これを改良して完成させることになると思います。

売れ筋って、商売してませんって。(笑)

離れる方向にずれるんだったら簡単なんですが、めり込む方向なのが難しいとこです。
どうせワンオフするなら市販品よりいいものにしたいですし。

2012年4月17日 17:45
お、新製品ですね(^^)/


安めでお願いします(^^;
コメントへの返答
2012年4月17日 18:31
売りませんって。(笑)

デルタさんのセールで買った方が正解のような気がしてきました。(素汗)

2012年4月18日 0:34
いっそガルウィングで。(違)

やっぱりスライドなんですね。傷防止がどんな構造か興味アリマス。
コメントへの返答
2012年4月18日 8:26
ガルウイングにしたらインプエントリーしてもいいですか?(笑)

スライドする構造を作るのは簡単ですけど、ドアを開けるという回転方向の動きを、スムーズに平行移動する力に変えるのが難しそうです。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation