• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月04日

ダミーアウタードアヒンジ取り付け (mini)

ダミーアウタードアヒンジ取り付け (mini) 昨日はなんだかすることがいっぱいで、ショップさんから塗装の仕上がったダミーヒンジを引き取ってきたらもう夕方。
やぶ蚊と闘いながらもなんとか取付け完了しました。

さっき写真撮ってきたので、例によってでかい画像たくさん
UPしまーす。(笑)



まずは組み立てから。

軸受けになるカラーにはシリコングリスを塗って錆防止&動きをスムーズに。
イモネジは見た目の都合で下から締めるのでロックタイトを塗っておきましたが、樹脂相手に効くかは不明。(笑)

典型的A型なので(笑)、位置決めはシビアに。

最終的には平行度よりも動きがスムーズになるように加減しました。ま、見てもわからん範囲ですが。

全塗装時の残り塗料で塗ってもらったので当然色味はバッチリ。(^^)

やっぱプロの塗装屋さんは上手いわ。缶スプレーで自家塗装しなくて大正解。

ドア開けるとこうなります。

若干の要改善箇所はありますが、ま、こんなもんでしょう。

助手席の上側はボディーとドアに激しい段ちがあるので、ここだけベースを厚くしました。

あんまりマジマジ見ないように。(笑)

う~ん、やっぱタイヤでか~い。(笑)


塗装をプロにお願いしたのが効いて、かなりそれっぽくできたのではないかと思います。
とはいえ、開閉時の動作でほんのちょっと気になるところもあり。塗装もして取り付けたので自分のはこれでOKですが、モノ作り系人間としては完全なものを残したい気分。多分そのうち意味もなくもう1セット作るかも。落っこちてなくなるかもしれんし。(笑)
ブログ一覧 | 工作ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2012/06/04 16:02:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

この記事へのコメント

2012年6月4日 16:17
スゴいょぅ(^^;



もぅ10インチ逝く日も近いっすねo(^o^)o
コメントへの返答
2012年6月4日 17:33
自己満足だょぅ。(笑)

予算がまだ半分。(^^ゞ
ブレーキだけでもいいですか。(笑)
2012年6月4日 16:20
完成型に近づいておりますね

素晴らしい(^^)v


バーフェンより そのまま鉄ッチン 10インチ履かせた方が似合いそうな…
コメントへの返答
2012年6月4日 17:36
いえいえ、そんな簡単に完成してもらっちゃ困ります。(笑)

手を掛けた分だけ市販品よりはデキがいいつもりですが、耐久性はこれからですね。

こないだのミニジャックでいっぱいミニ見て、やっぱバーフェンがカッコいいなぁと。(^^ゞ

フェンダーレスはそれはそれで可愛くて好きですけどね。気が変わる可能性残しておきます。(笑)
2012年6月4日 17:53
もう一台フェンダーレス用にミニいっとく?(笑)

流石の出来ですね!市販品よりクオリティーも高いわ!ヒンジを作っちゃうって「発想」じたい考えられません。脱帽です!
コメントへの返答
2012年6月4日 19:09
That’a good idea ! (BAKU)

買うという発想自体なかったです。(笑)

みなさん市販品の取付けで苦労されてるのがわかります。結構微妙な動きと取付け位置とを要求されますね。
2012年6月4日 18:24
あとは10インチ化ですね♪
コメントへの返答
2012年6月4日 19:10
中々へそくり貯まりましぇーん。(>_<)
2012年6月4日 20:38
いやー、完成度すごいです!

ワタシもものづくりの会社にいますが、

憧れてしまいます(^^;

耐久性もじっくり評価してクォリティUPさせてください☆
コメントへの返答
2012年6月4日 21:49
ありがとうございます。

同業さんじゃないですよね。(笑)

両面貼り付けなんで、耐久性云々以前に脱落しないことを祈っててください。(爆)
2012年6月5日 0:52
動く構造がすごいですね。
考えてある〜(・∀・)♪
とてもスタイリッシュに仕上がってますね。
カッコイイから凄い。
コメントへの返答
2012年6月5日 8:20
基本的にはパクリなんで。(^^ゞ
実際に作ってみたらドアの丸みでヒンジの軸が傾くとか色々難しかったです。

惜しいのは形状。市販品をコピーしたんですが、ホンモノはもっと丸っこいようです。(>_<)
2012年6月5日 14:43
いや〜みなさんおっしゃるようにすごいです。

楽しんでやられているのが伝わってきます。

次はもしかして、オリジナル形状で再作製ですか〜


今のままでも十分ですよね〜
コメントへの返答
2012年6月5日 19:44
ありがとうございます。

クルマ弄り+モノづくりですから楽しくないわけはないということで。(笑)

とりあえず自分のはこれでいいです。
落っこちるかどなたかご希望があれば改良版を作りたいですね。でも形状よりも動きを改善したいです。
2012年6月6日 7:34
すごいですね♪( ´θ`)さっすが
というか

ダミーだけど、ついていると全然雰囲気違いますねー
見ていて欲しくなってきました笑
自作はできないなぁ(・_・;

ダミーだから実際にはドアにきちんと付いているわけでは
ないから動き、気になりますねー
コメントへの返答
2012年6月6日 12:51
ありがとうございます。(^^)
うれしくて意味もなくドア開け閉めしてます。(爆)

閉まってるときは両面で貼ってないドア側もガイドに位置を規制されているので、手で上下にぐいぐいしてもほぼ動きません。

チャリミー行きますのでよろしければ見てやってくださいまし。
ご希望とあらばお作りしますし。
2012年6月6日 14:14
とても いい~~~~~っ
すばらしい~~~~~~~
コメントへの返答
2012年6月6日 15:45
さっき昼休みに早くも改良。(笑)
ほぼ満足のいく動きになりました。(^^)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation