• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月09日

左足の居場所を広く (mini)

左足の居場所を広く (mini) デザイン的には気に入ってる自作のセンターコンソール。

クラッチ操作にはまったく支障ないんですが、クラッチ踏んでないときの左足の置き場所がチト不自由。画像矢印の間隔が狭くて、ペダルの左側に足が置けません。最近ワインディングを走ることが多くて、やっぱり横に置けた方が素早く操作ができるかと。


で、センターコンソールVer.2製作。
少しでも上に上げるために、クーラー操作パネルを一体化して、若干手前に出すようにしました。


仮付け。

う~ん、ちょびっと広くなって足を横に移動できるようにはなりましたが、靴が引っ掛かりそうになります。ボツ決定。(笑)

早くもVer.3。(笑)

今度はもうちょっと手間を掛けて、途中で段差のある形状にしました。

今度は大丈夫そうです。


仕上げはいつものようにシボ塗装。


ヒーターの温風が当たる背面はアルミテープを貼りました。


足元を広くするために作り直したんですが、クーラー操作パネルを一体化したので見た目もスッキリで大満足の作となりました。(^^)
しかしくたびれました。(笑) ほんとに内装はこれで終わり。(たぶん嘘・爆)

ということで、Ver.1(一番上の画像)、Ver.2(2枚目、3枚目)は不要となりました。
左ハンドルやA/T車だと問題なく使えると思います。もし御入用の方がおられましたら差し上げます。

ブログ一覧 | 工作ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2012/07/09 22:09:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2012年7月9日 22:37
超カッチョいい(*^∀^*)

アイデアがとどまる所を知りませんね♪

さすがですq(^-^q)
コメントへの返答
2012年7月9日 22:58
ありがとうございます。(^^)

アイデアが一気に出ないのが悩み。(笑)

行きつ戻りつ作り直してばっか。(^^ゞ
2012年7月10日 0:06
EXILE聴くんですねwww
変わらないモノ( ̄∀ ̄)
すでに相当変身している気が(爆)
コメントへの返答
2012年7月10日 12:36
っていうか、息子のお下がりipodをそのまま聴いてるので。(^^ゞ

たしかに。(笑)
内装で買ったときのままのはリアシートくらいかも。
2012年7月10日 0:53
クオリティ高すぎです!
太巻きさんのオリジナルパーツ販売されてたら欲しくなります(^^)
コメントへの返答
2012年7月10日 12:37
ありがとうございます。
販売はしないですけど、ご希望あれば作りますよ~。(^^)
2012年7月10日 14:03
スゴ過ぎる!

いつも勉強になってます。自分なりにチャレンジ楽しみ増えて拝見ニコニコです♪
コメントへの返答
2012年7月10日 21:25
ありがとうございます。

パクれる部分はどんどんパクってくださいませ。
困ったら相談に乗りますし。(^^)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation