• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

だめだ。。。(ToT)/~~~

だめだ。。。(ToT)/~~~ 運転席足元びちょびちょの件

まず目についたのはこの大穴。
油圧計へのホースが通ってますけど、ナンボなんでもこれはイカンやろ。




ということで手持ちのグロメット+コーキング。
加えてbrightonさんに教えていただいたようにブレーキマスター周辺にもコーキング。

が、でんでん変化なし。(>_<)

ステディロッドまで外してコーキングしたのに。(ToT)

あと自力でできることとして、ボンネット周囲にゴムモールを付けました。

が、大雨や洗車時に中に入ると雨漏りすることには変わりなし。

これ以上はショップさんにお願いすることにします。はぁ、不毛な一日でした。((+_+))
ブログ一覧 | トラブル(mini) | クルマ
Posted at 2012/09/02 20:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年9月2日 20:55
ご苦労様です(汗)
パサートワゴンも何件か水没事件を聞いたので自分のはと…心配の種です(汗)
コメントへの返答
2012年9月3日 17:08
ありがとうございます。
パサートで雨漏りはシャレにならないですけど、まぁミニですからねぇ。(苦笑)
2012年9月2日 21:24
すごい!養生ビニールシートちゃんと使ってるんですね(そこじゃない?笑)
英国車お約束の窓ガラス付近は怪しくないですか? 車内で寝っころがって、奥様に外から水ばしゃばしゃ掛けてもらって現認するのが早いかもです(^▽^;)
コメントへの返答
2012年9月3日 17:11
そこ?(笑)
今回から使い始めたんですが、これいいですよ。凹みは防げないにしても小キズの心配なくなりますから。

エンジンルーム右側バルクヘッドの平地からというのはすぐにわかったんですが、どこの隙間からというのがなかなか・・・。
2012年9月2日 22:18
お疲れ様でした。
僕はなんにもしてませんがw

太巻きさんところへ行くと車を弄りたくなりますね。
ご存知のとおり、弄る車がありませんが・・・
まずはパサートを解体・廃車にしてからですね。
コメントへの返答
2012年9月3日 17:13
ヘイ!タクシー!(笑) お付き合いありがとうございました。

ここ数年、よく弄ったよねぇ。(遠い目)

早くクルマ入手してまた一緒に弄ろ。
でないとまにゃ☆さんばっかイジっちゃうよ。(笑)
2012年9月2日 22:24
適切な方法かどうか非っ常にアヤシイですが、水撒きチェックの際にバスクリンみたいに色付きの水が使えればな〜、とふと思いました。

すみません。戯言です。
コメントへの返答
2012年9月3日 17:16
ありがとうございます。

ほぼこの辺、とまでわかったんですが、生憎ブースターやらマスターシリンダやらで、隅々までコーキングするのが至難の業なんですよ。

次の手、手配中です。
2012年9月3日 19:15
次の手楽しみです

連続ドラマですね、気になって眠れない
コメントへの返答
2012年9月3日 20:06
高年式ミニにはフツーに付いてるもんです。

ってか、ないのってどうよ。(笑)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation