• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月04日

ウォッシャータンク移設

ウォッシャータンク移設 ここに空き地を作るために、ウォッシャータンクをトランクに移設しました。

もちろん付いてたモノでなく1300用です。





トランクボードにブックエンドをネジ止め、タンクが嵌るようにブラケットを作って取り付けました。


ブックエンドはそこそこヘニョヘニョですけど、水を入れたタンクを嵌めると結構しっかり固定できています。


チューブはバッテリの横から床下へ。

耐候性、耐摩耗性、耐油性の高いナイロンチューブを使っています。
こんなに丈夫なチューブなら室内通した方が楽だったかも。でも雨漏りがトラウマで。(笑)

既存のパイプに沿わせて前へ。


バルクヘッドのところでウォッシャノズルに繋がるチューブに接続。

内径が違う(純正5mm、ナイロンチューブ6mm)ので、真鍮でジョイントを作りました。

ところでこの引っ張ったら出てきたチューブは何?

行き先ないんですけど。(笑)
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2012/09/04 21:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2012年9月4日 21:43
全オーナーさんがトランクにウォッシャータンクを移設した時の名残?それともボルトONターボが付いてた時のウォーターインジェクションの跡かな〜(笑)
それにしてもいつも関心しますが真鍮でジョイントパーツ作っちゃう人なんかいませんって(爆)
コメントへの返答
2012年9月4日 21:55
後の方はガソリンタンク辺りでトランクに入ってるので、最初は燃料のリターンかなと思ってたんですが。
チューブ新設しなくてもこれ使えば良かったかも。でも硬化してるのでよくないかな。

ジョイントは単に買いに行くのが面倒だっただけだったりして。(笑)
2012年9月4日 22:03
結構、手間と時間が掛かることを、いとも簡単に

サラッとしてしまう太巻きさん、凄いです。

?なホースは う~ん面白いですね。

コメントへの返答
2012年9月4日 22:46
全然「サラッと」じゃないです~。(^^ゞ

腰痛いし。リフト欲しい。(笑)

ホースは見なかったことにして元の位置に。(笑)
2012年9月5日 8:19
ガソリンタンク上に
繋がるホースです。

気化ガソリンをキャニスターに送り
キャニスターからキャブへ行ってます。

何のスペースですか?
コメントへの返答
2012年9月5日 10:15
ありがとうございます!
以前も困ったときにコメントいただきましたね。
とても助かりました。<(_ _)>

で、そのキャニスター、付いてませんでした。(>_<)

大気解放はアレなんで、ブローバイに戻すことにします。あ、ガソリンタンクにオイルが吸い戻されることになるからダメですかね。
2012年9月5日 10:41
ど~も!
キャニスターへブローバイと
一緒に入るのですが
ガスリターンのパイプはしっかり接続すると
サーフブルーさんの言う、エンストします。
Gタンクのエアーを吸っているからで
Gポンプが吸っている時は負圧です。

同じ経験しました(笑
コメントへの返答
2012年9月5日 20:42
こんばんは。

あの細いホースでも塞ぐとガソリンタンクが負圧になってガス来なくなるんですね。なるほど。勉強になりました。<(_ _)>

ブローバイが吸われるのも良くないでしょうから、フェンダー内ででも大気解放しておきます。

ありがとうございました。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation