• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月12日

テスターと端子セット

テスターと端子セット 先日、電動ファンが回らずオーバーヒートしかけたとき、テスターも積んどかなきゃなって強く思いました。

電工ペンチと端子のセットも、ガレージ用とは別に積みっぱなしの方が楽なので一緒にポチッ。
あとこれに電線がいくらかあれば自力でできる電装修理には足りるかな。(電球とヒューズは以前より積んでいます)

ところでこのテスター、さすがエーモン製だけあって、測定ポジションがクルマで使いそうなところ(+電池チェック)だけに絞られています。
焦ってるときにはこのシンプルさが重宝しそうです。(笑)
ブログ一覧 | 工具(mini) | クルマ
Posted at 2012/09/12 16:13:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

こんばんは、
138タワー観光さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年9月12日 16:28
出先でトラブったらお世話になります (^^♪

電線とハンダは持ってますので (^_^)v

あと針金もね (^_^;)
コメントへの返答
2012年9月12日 21:20
修理するスキルはないので道具レンタルで。(^^ゞ

あ、ハンダね。それも用意しなきゃ。

って、コンセントどうするんですか?(笑)

マフラー吊り用の針金は常備しております。(笑)
2012年9月12日 17:14
僕も昨日そのギボシとハサミセット買いました!
(笑)
コメントへの返答
2012年9月12日 21:21
この電工ペンチ、ちょうどいい大きさなのに単品販売なくなっちゃったんですよ。
最初はこのセットがお買い得ですよね。(^^)
2012年9月12日 18:29
この調子で車載工具が増殖して

今年中には相当大きい工具入れが必要に

なりそうですね。・・・ もしそうなれば

ミニツーリングで太巻きさんが同行してくれると

トラブル時には大助かりです。
コメントへの返答
2012年9月12日 21:25
後席には誰も乗ることないので、足元には工具箱やら三角板やら牽引ロープやら。(笑)

直す技量はないのでせめて工具だけ用意して助けてくださる方に迷惑掛からないようにと。(汗)
2012年9月12日 20:21
この間のヱビスでハザードが点かなくなったとき、creamyさんがテスター、しおん改さんが接点復活材をササッと取り出して診断してくれた時は感動しました(*^^*)見習わなきゃいけません。
備えあれば!ですね♪
コメントへの返答
2012年9月12日 21:27
仲間がいると心強いですよね。

私もツーリングのときは集合場所に着くまではエンコしないでと祈りながら走っていきます。(笑)
2012年9月12日 22:00
自分も週末に工具見に行かなきゃヾ(^▽^)ノ
毎回工具屋さんに行くと余計なものまで買っちゃうんですよね(・・;)))
コメントへの返答
2012年9月12日 22:14
工具は見てると欲しくなっちゃいますね。使用頻度しれてるモノまでつい。(笑)
最近は安く売ってるチェーン店があるので助かりますね。(^^)
2012年9月13日 5:02
はんだコテはガス式なので

いつでも どこでも OKポッキー (^^ゞ
コメントへの返答
2012年9月13日 21:18
あ、そんなんあるんですか。

しかしそれを常備してなきゃいけないミニって。。。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation