• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

ミニの車高

ミニの車高 バーフェンを自力フィッティングしようとして断念した先日。(^^ゞ

やっぱもっと車高下げなきゃ収まり悪いのかと思って、前後共下げてみました。

←この写真はちょびっと下げた状態で、このあともうちょっと下げたのが下の2枚です。
ただしご覧のように12インチ履いてます。


フロントは横のミミから地面まで230mm、フェンダー頂点で所謂指2本。


リアは同じく240mm、指2本はちょっと窮屈くらい。
ダンパーがノーマルストロークなので、ジャッキアップするとコイルが遊んでる状態です。これ以上はチト危険そう。

10インチだとそれぞれマイナス10mmというところでしょうか。
みなさんはどのくらいにされてます?

さぁ、ガレージまで測りにいこう~!(爆)
ブログ一覧 | my mini | クルマ
Posted at 2012/10/02 20:42:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年10月2日 20:51
私はラバコンですが、フェンダーとの隙間が指2本で合わせてまっす。
何センチかは不明w


コメントへの返答
2012年10月2日 21:13
やっぱ2本ですか。
フロントの方がフェンダーアーチ大きいので前下がりってことですね。
2012年10月2日 21:38
私のは前が指2本、後が指3本って塩梅です。

あんまり下げると亀の子になってしまうのでファミリーカーとしたらそれぐらいが限度ですかね。
コメントへの返答
2012年10月2日 22:20
バーフェン付きだと取付け位置次第なので、フェンダークリアランスで車高の高い低いはわからないですね。

指3本は安全な車高には間違いないですね。
(^^)
2012年10月2日 22:16
指2本とか言わず、グー1つで♪(逃爆)
コメントへの返答
2012年10月2日 22:21
ぶやぽんさん号は当然フェンダー被りでお願いします。(笑)
2012年10月2日 22:38
ヨーロッパに10インチ履かせたら車高1メートル切るかなぁ(えっ関係ない?笑)
コメントへの返答
2012年10月3日 8:54
さらにだぶはちさんが乗ると90cm切り?(逃爆)
2012年10月2日 23:20
ノーマルストロークでコイルとかにしていると、ほとんど下げられないんですよ…(T^T)

うちのもそうです…
ハイローで下げるとコイルが外れそうになり、かなら危険です。

コメントへの返答
2012年10月3日 8:56
それほど下げるつもりなかったんで、ARCのミドルストロークにしたんですが失敗だったかも。
そのうち売っぱらって。(笑)

ハイローの「受け」の出っ張りがもう少しあるとヘルパー入れるんですけどね。
2012年10月3日 14:56
終わりなき戦い(楽しみ)ですね

ワタクシのミニは泉南に行ってますので

測れませんが、指2本くらいですね(10インチ)
コメントへの返答
2012年10月3日 19:49
まだ一周目ですから~。(笑)

いいですねー、エンジンオーバーホール。浦山です。
うちの子もいつかお願いしたいものです。

指2本、シャコタンの基本ですね。(^^)
2012年10月3日 18:48
f500さんごめんなさい

こんな事をしてる間に作業しなさいとお叱りを受けそうです<m(__)m>

嫁のミニ 10インチです
フロント約210㎜ 
リヤ 約 220㎜
コイルスプリング 大人2名 子供2名乗車 何とか底付きしない程度です。
もう少し上げれば乗り心地は良くなるかなと思ってます。

参考になるかな(^_^) 
コメントへの返答
2012年10月3日 19:52
いえいえ、そんなんは後回しにしてください。(謝爆)

10インチで210/220mmってことは前後ともうちのよりマイナス10mmですね。
そうかぁ、もう10mmいけるのか。でもいまのダンパーじゃ無理ですね。

ショートストロークのダンパーはどこのがいいんだろ。

ありがとうございました。
ブレーキまだかな~。


プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation