• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

手動!?

手動!? 何故にそこまでしてリアワイパー必要?

ネタ的にはおいしそうだけどねぇ。(笑)
ブログ一覧 | 良さげなパーツ(mini) | クルマ
Posted at 2012/10/10 21:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 22:01
純正でリアワイパー付いてたミニがありますね。
なんだったかなー(´Д`)イノチェンティでしたかね(^_^;)
どなたかフォローお願いします(爆)
コメントへの返答
2012年10月10日 22:19
あ、そんなんあるんですか。(驚)
でもまさかこの手動のじゃないですよねぇ。(笑)

雨で見えない危なさより運転中に手で回してる危なさが上回るような。(笑)
2012年10月11日 0:38
おおお〜手動式ワイパーですか!
英国車は電装系が弱いですから・・・フロントにこれ2つ付けちゃえば?(笑)
コメントへの返答
2012年10月11日 12:25
びっくりでしょ。
フロントガラスの曇り取りに内側に付けるといいかも。(笑)
2012年10月11日 3:11
オークション見ましたが?

ギャグ商品???

まじ????

コメントへの返答
2012年10月11日 12:29
私もうっそーと思いましたよ。

でもね、普通に新品で売ってるの見つけました。(驚)
http://buppu.com/item/1254
2012年10月11日 5:53
ネタ用にポチポチしちゃったんですね?(^^;
コメントへの返答
2012年10月11日 12:29
いやぁ~、これはなんぼなんでも。(笑)
2012年10月11日 7:45
昔はリアワイパーキットなるものが市販されてましたね♪つけてるミニも沢山いましたよ!!

でも手動って、運転中は危なくて仕方ない…
コメントへの返答
2012年10月11日 12:32
あ、そうなんですか。
へーへーへー。

手動のリアワイパーってイギリス人も不思議なモノ思いつくもんですねぇ。(笑)
2012年10月11日 12:34
確かにネタとしておもしろいですね~
手動のウインカー思いだしました(笑)
コメントへの返答
2012年10月11日 21:47
スタコン上位ゲットの切り札になりますかね~。(爆)

今日久しぶりにimp立ち読みしました。
やっぱあっち方面も好きだなぁ。
2012年10月11日 12:48
こんなの初めて見ましたよww
運転中だと大変でしょうね(^_^;)

コレ考えた方は「コレ絶対便利やわ~」って思って造ったんですかね(・∀・)
コメントへの返答
2012年10月11日 21:49
リアワイパーよりも、前のワイパーを飛んで行かない構造にするのが先ですよね。(笑)

ネタで作れるほど簡単じゃないでしょうから、よほど必要性感じたんでしょうね。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation