• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

アンダーグリルも

アンダーグリルも 昨日に続き、今日も昼休みにパサをチマチマと。(笑)

経年で白ボケてたアンダーグリル。
プレクサスとクレポリメイトの合わせ技で、なんとか許せる程度に復活。(^^)

ただしガン見は禁止です。(笑)


しかしエアロ、飛び石でボロボロだなぁ。
保険で塗るなら等級の下がらない今の契約期間内。う~む。。。

知ってます?この10月以降に契約更新したら飛び石も等級下がるようになったの。
それ以外にもコソっとえげつない改悪してくれてます。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2012/10/13 12:55:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑…海を観に
nobunobu33さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

テールレンズ②。
.ξさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 14:43
こんにちは(゚▽゚)/

僕はそこ塗っちゃいました♪♪
艶艶で白ボケ気になりませんよ♪V(^O^)
コメントへの返答
2012年10月13日 19:13
こんばんは。

塗装しちゃうのがたしかに簡単で長持ちですね。塗装屋さんはマスキングが面倒で嫌がりますけど。(笑)
2012年10月13日 15:57
保険更新前に、フロントガラス替えました、もちろん保険で!(笑)
コメントへの返答
2012年10月13日 19:15
ライトも?(笑)
ボンネットもハゲあるから塗りたいんですけど、色合わせが心配で踏ん切りつきません。(>_<)
2012年10月13日 18:01
そういえば保険でいろいろ替えた気がしますw 総額40万超えwww
こんな馬鹿がいるからあがるのですね・・・すみませんっ。
コメントへの返答
2012年10月13日 19:16
よほどいっぱい石が飛んできたんでしょうねぇ。(笑)

でも、トドメの故障は飛び石が原因じゃなかったんですね。(爆)
2012年10月13日 19:08
ふむふむ、そうなんだ 長い間保険金は
払うのみだった、う~ん使わねば。

ワタクシ駐車で停めてる間に付けられた傷が
少なくとも6箇所くらいあるので、いまさらと
思うのと邪魔くさいのもありで、車両は外すか
と悩み中。

よくあるのは止めた、とたんに大きくへこます
というのが・・・・・う~ん保険はうお守りかな。
コメントへの返答
2012年10月13日 19:20
保険料払わせるだけで使えない保険が保険屋の究極の目標でしょうね。

板金屋さんは死活問題になること必至。

どうせ少額で使うと損する保険なら、逆に面積を高い目にして保険料抑えるのもありかと思います。
2012年10月14日 22:54
ほんと改悪ですよ(-.-;)
保険屋から説明があったんですが、加入者からしたら得なことないんじゃね?って感じでしたよ

フロントもお客さんに保険を使った方がいいか、自腹で直した方がいいか、提案する手間が増えそうで暫くは大変そうでした(-_-;)
コメントへの返答
2012年10月15日 15:21
等級による保険料の階段の都合でほんの一部等級だけ安くなる部分もあるようですが、それをもって、損得両方あるのはご勘弁をなんて詭弁ですよね。

でもこれって無保険車が増えるだけで、物損ならまだしも人身事故で不幸な目に合う被害者が増えることになるんだと思います。
保険会社って利益追求一辺倒でなく、もっと公共性のある思考でないといけないと思うんですが。

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation