• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

間に合いました!\(^o^)/

間に合いました!\(^o^)/ 10インチ化&バーフェン取付け、ミニデイに間に合いました!(大喜)

購入時よりきれいにフェンダーレス加工してあるのをバーフェン付けていいもんかどうか。ミニ初心者だけに気が変わる可能性大だったので、自分に1年執行猶予を与えて出た結論はやっぱいい歳こいて(汗)ヤンチャスタイル。

紺色にゴールドのホイールの選択もバッチリ。(自画自賛爆)

やっとフォーミュラカー用ミラーが似合うようになりました。(笑)




デヅラも狙い通りです。(^^)


みなさん、ミニデイで見つけたら声掛けてくださいねー。

10インチ化に際して色々とお助けしてくださった方々、ありがとうございました。<(_ _)>
ブログ一覧 | モディファイ 足回り (mini) | クルマ
Posted at 2012/10/31 19:29:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年10月31日 19:43
完璧です(*^∀^*)
今はモールレスのバーフェンが流行りなんですね♪

ホイールもメチャメチャ似合ってますよq(^-^q)
乗りたくなってしょうがなくなりますね(≧∀≦)b
コメントへの返答
2012年10月31日 20:38
ありがとうございます。(^^)

>今はモールレスのバーフェンが流行り

そうなんですかね。でも種類というかメーカーさんはモール付けタイプの方が選択肢があるようでした。

乗り味、かなり変わりました。
2012年10月31日 20:03
めっちゃオトコマエ!
良い感じです!!!

(・∀・)♪
コメントへの返答
2012年10月31日 20:38
あざーす。(^O^)

ちょっと隙間あいてるけど~。(笑)
2012年10月31日 20:04
ええ感じです~♪

ミニデイ間に合ってよかったですね!

もっと、イカツイ感じになるかと思ってましたけど、
うちの子と似た感じなんで、
親近感湧きますw

ええ感じに、納まってると思いますし、
ベースのMkⅠなり、MkⅢがしっかりしてれば、
ワイド仕様はキマリますよね~♪

今度、うちの子と並べて、撮影お願いしますw
コメントへの返答
2012年10月31日 20:42
ありがとうございまーす。
ちょっとじゃないくらい隙間開いてるけど~。(爆)

ヤンチャ、だけどカワイイ感じにしたかったので、あえて(6.5J+7Jにせず)6Jホイール&6Jバーフェンにしました。

MkⅠ仕様はかなりのナンチャッテですけどね。(笑)

並べて撮影、是非!(^^)
2012年10月31日 20:05
GOOD!!(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年10月31日 20:43
センキュー!(爆)
2012年10月31日 20:13
か...かっっこいい!!!
コメントへの返答
2012年10月31日 20:43
最高の褒め言葉です。ありがとうございます。
(^^)
2012年10月31日 20:14
いいっ!

やっぱとおいんちやねぇ。(^^プリッとした感じがいい。

私も目指せ10インチです。

コメントへの返答
2012年10月31日 20:46
ありがとうございます。

6Jに165ってもっと引っ張った感じになるのかと思ったら全然普通でしたね。6.5J履かれる方多いのわかります。

しかちゃんさんもこないだカッチョいいホイールとバーフェン入手されてましたよね。12インチじゃなかったっけ。
でもやっぱ10インチ化かな。
2012年10月31日 20:23
オーバーフェンダーにゴールドのホイールが良いですね!ミニディでお会い出来るのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年10月31日 20:47
ゴールドのホイールの奥の赤いキャリパーはほとんど見えません。(笑)
ミニデイで是非お声掛けくださいませ。(^^)
2012年10月31日 20:23
カッコイイですね~

っていうか内外殆どに手が入っていてもう手放せないですね

でもオリジナルなミニの外観も捨て難くなるのでは・・・

パサ手放して2台体制になったりして?(笑)

残して3台?(爆)
コメントへの返答
2012年10月31日 20:49
嫁曰く、
「ホイールって大きい方が良くてタイヤは薄いのがいいのとちゃうかったん?」
だそうです。たしかに。(苦笑)

手の掛かるくるまはこれ以上増やせないです。
3台目はデミオで十分。(笑)
2012年10月31日 20:25
なるほど~

これが完成形!

ミラーが ???

と思ってたんですが

それが目指すところだったのなら超納得

走りネタも レポート聞かせてくださいね~
コメントへの返答
2012年10月31日 20:52
はい、ミニ欲しくなったときの理想のカタチがこれです。
ミラーだけ先行してましたがやっとまとまりました。

またじっくり乗ったらレポしたいと思います。

とりあえず浜名湖往復で自分が慣れるようにしまーす。
2012年10月31日 20:26
フェンダーレスも良いけど。オーバフェンダーの潔さはそれはそれで格別な感じっすね♪
車高短にするとさらにかっこよくなりそう♪
コメントへの返答
2012年10月31日 20:54
今のところ私にとってのミニはこのカタチで、フェンダーレスの良さがわかるにはまだまだ年季が足りないんだと思います。

車高はARCのミドルストロークダンパーで、すでにバネが遊ぶところまで落としてます。
次はショートのダンパーが欲しいですね。
2012年10月31日 20:58
めちゃくちゃかっこいいですね!
ミニデイでは探してみたいと思います♪
コメントへの返答
2012年10月31日 21:05
ありがとうございます。
関西ミニ倶楽部のサイト(65番)にいますので是非お声掛けくださいませ。(^^)
2012年11月1日 5:12
そうなんですよねぇ~
自分も最初は7Jバーフェンにミニライトの深リム
なんて構想画いてたんですよねぇ~

いや~ 全く違うMiniになった感じですね !(^^♪
めっちゃ いいです♪
コメントへの返答
2012年11月1日 15:57
私も最初は絶対7Jバーフェンって思ってました。どうせならデカいのって。でもツーリングとかで皆さんの色々拝見するうちに6Jがベストバランスかなと。結局好みですけどね。

見た目レーシーですけど、走りは相変わらずテケテケなんで置いて行かないでくださいねー。(^^ゞ
2012年11月1日 10:35
かっこよすぎ、もう何もいりませんね

ワタクシもミニディでは10インチホイール

ゲットしたい。
コメントへの返答
2012年11月1日 15:59
「寿」?だれこの人?

って思ったら。(笑)

ホイール、いいの見つかるといいですねー。(^^)
2012年11月1日 12:19
かっこいいですっっ!!

かっこ良すぎます!!

オーバーフェンダーに
10インチ…。

自分のミニの目指している姿と同じです。

羨ましい~(^o^)

コメントへの返答
2012年11月1日 16:02
そんな褒めてくれたら照れますがな。(^^ゞ

ありがとうございます。

たかちゃんGさん号はすでにバーフェン付いてるのでブレーキとホイールですね。

ミニデイは行かれます?
フリマでゲットしましょー。(^^)
2012年11月1日 12:42
良いですね~格好いい!

ミニデイでじっくり拝見させてもらいます( ^o^)ノ
コメントへの返答
2012年11月1日 16:04
ありがとうございます。

ルークスで行かれるんですね。
お会いするの楽しみにしています。(^^)
2012年11月2日 9:00
メチャクチャカッコいいです!


やっぱり男はやんちゃ仕様。
コメントへの返答
2012年11月2日 12:27
ありがとうございます!

アオシマ号の超男前ハミッぷりには遠く及びませんが、これからも精進したいと思います。(笑)
2012年11月4日 16:21
拝見しました!かっこいいです(゚∀゚)

いやぁ無事に取り付けられたようでよかったですw
コメントへの返答
2012年11月5日 13:05
ありがとうございます。(^^)

おかげさまでブレーキ決めることができ、ミニデイにも間に合いました。
ほんとにありがとうございました。<(_ _)>

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation