• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

もしかして短小?

もしかして短小? リアに5mmスペーサー入れようとしたらナットの締め代が全然足りなくて頓挫した件。

実際何ミリのスタッドボルトが付いてるのか測ってみました。





ハブからの突出し長さは47mm


ハブ裏面からの長さは約60mm

少しアタマが沈んでるみたいなので、実際のボルト全長は59mmくらいかも。

純正は全長61だそうなので若干短めと言えますね。でも5mmも短いわけじゃなさそう。

ドラム厚みは約27mm


う~む。。。よくわからん。(>_<)

とりあえず66mmに換えればいいかなぁ。
結構いいお値段しますねぇ。どこか安いとこ知りません?
ブログ一覧 | my mini | クルマ
Posted at 2012/11/06 22:05:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 22:21
楽しそうな(失礼
悩み事ですね

ハブボルトは首下から測るモノとしたら59ミリよりもっと短いんじゃ?

コメントへの返答
2012年11月6日 22:27
立派とは言いませんけど人並みだと思ってたんだけどなぁ。(違)

皿ネジ以外は基本首下で表記するもんですが、リンク張ったショップさんでも「全長」という表現をされています。
ハブからの突出し長さ、誰か計ってくれないかなぁ。誰か。(笑)
2012年11月6日 22:28
今うちの測ったら

20ミリあるよ
18.5ミリはやっぱり短いね
コメントへの返答
2012年11月6日 22:33
あ、流石。ありがとうございます。m(__)m

18.5mmというのは有効なネジ山までの長さで、先端まで測るとほぼ20mmです。

いずれにしても1.5mm長かったとしても、5mm入れたら締め代は4回転なので危ないですね。
2012年11月6日 22:39
20ミリあるんやったら
んじゃホイルの厚み問題?

ナットは専用?フランジタイプ?テーパー?
コメントへの返答
2012年11月6日 22:43
う~ん、どうなんだろ。
一番メジャーと言えるホイールなので特別変わったことはないと思うんですけどねぇ。

ナットはホイールに付属の専用品でテーパーです。
2012年11月6日 23:14
そうかぁ
そりゃ悩みますね^^;

ボルト打ち替えるしかないかなぁ

ちなみに余談ですが
ウチのホイルはフランジナットで10ミリスペーサーでも余裕で4回転ほど締まります

スペーサいろいろ試しましたが5ミリぐらいが精神衛生上健全かと思います
コメントへの返答
2012年11月6日 23:27
ボルト打ち替えはDIYで十分できそうなんで、それが一番ですね。今のボルトもネジ山痛んでるし換え時かもしれません。

フランジタイプのはスペーサーとセットで長く入り込むタイプも売ってますよね。

みなさんのミニが太巻き号より2mm長いとしても、5mmスペーサー入れたら締め代は5回転(=5mm)。これって十分じゃないと思うんだけどなぁ。
2012年11月7日 5:51
既にご存知かも知れませんが
こことかどうです♪
http://www.b-well.co.jp/index.html
コメントへの返答
2012年11月7日 8:16
あ、こちらはたまーに買い物させてもらってます。純正っぽい黒いのしか扱ってないみたいなんですよね。どうせならARPにしたいかなと。

ありがとうございました。<(_ _)>
2012年11月7日 10:07
ワタクシのミニはロングハブボルトに換えて
あるので測っても仕方ないので測りません~

ハブボルトの長さも種類があるの、でかなり
長いのにしてダブルナットにしては?

安全です、不細工だけど、誰もして無いので
全国でたった一台です どかな



コメントへの返答
2012年11月7日 12:36
ホイール付属の化粧(袋)ナットを使っているので長過ぎは具合悪いです。

どのボルトも結構ネジ山が傷んでるので交換が吉ですね。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation