• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

SUのニードル

SUのニードル 悪いおじさんに入れ知恵されて(爆)ニードルが気になって仕方ない太巻きです。(やっぱり単純w)

ネットであちこち調べると、某ミニショップさんでこんなページが紹介されていました。

先輩ミニ乗りさん達はご存知だと思いますが、SUのニードルの比較ができるようになっています。
英語なんでよくわからないですが、想像するに横軸がニードルの位置(≒スロットル開度)、縦軸が太さ(細さ=燃料の量)だと思います。

ニードル選択のメニューをプルダウンするとなんでこんなに種類があるんでしょ。(@_@)
ミニのサイトでよく見かける【A○△】ってのだけでもむちゃむちゃいっぱいあります。

でも現実的に入手しやすいのは限られてるようで、タートルさんで売ってる【AAA】を上限として絞るとこのグラフの3種類になりました。一番下のオレンジが現状の【AAZ】です。

で、どうすればいいんだ。(笑) 選ぶ判断基準がわかりません。(大汗)


ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2012/12/17 20:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 20:51
これはかなりの経験と知識がネセサリーですね(^_^;)

私は近づけそうにないです…( ̄▽ ̄;)

ドッカンニードルってないんですかね♪タービンみたいなw




コメントへの返答
2012年12月17日 21:02
私もなんの経験も知識もありましぇ~ん。(笑)

寿さんに教えを乞うて、それでも困ったらショップさんに泣きつくということで。(^^ゞ

グラフで見る限りそれっぽいのありました。
上記サイトで遊んでみてくださいな。
2012年12月17日 23:18
ファンネルといい、ドツボですね♪
キャブいらい出したらキリないです…

エアコン外し、WEBER投入でwww

SU弄ったことないですけど、
うちのWEBERも不調時、ネット検索しまくりましたw

多分、グラフは参考でアテになりません…

エンジンルームの密集度とかで
エアの吸引率とか変わような… 気がします。

自分好みの仕様には、
他人のネタ、参考になりますけど、
自分で探るしかないですね~♪
コメントへの返答
2012年12月18日 12:20
ファンネルはまぁいつもの工作ネタなんで、思いついたら作ってみたくなるってやつで。(笑)

ニードルは安上がりで変わると教えていただいたので。でもわけわかんなくなるのは怖いんで、ちょっとかじって気分味わえたら満足すると思います。

クーラー外すのが一番確実で手っ取り早そうなのはわかってるんですけどねぇ。
去年クーラーのガスが減ってて効きが悪いだけで難儀しましたから外す根性はないです。(汗)
2012年12月18日 10:54
うふふ・・・ はまったな・・・

うふふふ
コメントへの返答
2012年12月18日 12:21
なんてわかりやすいんだ(自爆)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation