• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

ヘッドライトバルブ交換

ヘッドライトバルブ交換 昨日の球切れを直すべく、ABでバルブ買ってきました。

貧乏性なので、当然のように特価品からチョイス。(^^ゞ
5000ケルビン程度で先っちょが青くないモノ、という希望にバッチリなのがありました。


もちろん切れてない左も交換。

夜に走るのがちょっと楽しみです。

左から外したバルブは車載のパーツボックス行き。

ツーリングでご一緒してるときに切れたら遠慮なくどーぞ。(笑)
ブログ一覧 | 小ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2013/01/17 20:12:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2013年1月17日 20:25
うちもハロゲンで頑張ってます…ほんとはhid とか付けたいなぁと思うんだけどテクが無くて自分でつけれません…
なので、ちょいと高めのハロゲンにしましたが、特に値段の差は感じない…( ̄▽ ̄;)

自分はガラスの部分も透明なのを装着しているんですが、最近は透明なのはあまら量販店で扱ってないのが悩みですね…
コメントへの返答
2013年1月17日 21:36
最近はリレーレスとか、さらにオールインワンとか言ってバルブ交換みたいなのがありますね。
例えばこんなの。http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k161567801

ただ謎の中国製でしょうから、自分は耐久性の点で手が出せないです。

青いガラスは消えてる時にレンズに映りますからね。先っちょがシルバーだとちょっとマシですよ。
2013年1月17日 21:15
なかなか良い感じですね。私も、交換後のバルブをミニに積んでいます。その他にウインカーやブレーキのバルブ等も車載しています。やっぱり、ミニに乗っていると自分のスペア用だけではなくて、仲間の為にもと意識を持って車載しています。
コメントへの返答
2013年1月17日 21:47
ABで選んでて一瞬イエローバルブにしようかと思いましたが。(笑)

私もテールやウインカーのバルブも積んでます。加えてヒューズはもちろん各種リレーにプラグ、さらには水まで。(笑)
あ、マフラー用の針金も。(笑)
2013年1月17日 22:48
大陸製のHid使用しています。無事に1年チョット故障なく経過しています。バルブはスペアを積んでいますが、私も工具箱を見直さなくては
コメントへの返答
2013年1月18日 8:36
それは当たりですねー。(^^)スペアバルブも持ってれば万全ですね。

工具箱、以前は工具とパーツを一緒にしてたんですが、心配性なもんで段々パーツが増えて。(^^ゞ
2013年1月18日 0:21
お~あかるい、今の車みたい

予備の収納はばっちりですね、これで
ツーリング時はOK

太巻きさんやブルージャックさんのような
仲間がいると安心



コメントへの返答
2013年1月18日 8:40
至近距離から撮ってるから明るいだけで、実際はそうでもないと思いますよ。3ポイントだし。

予備部品に工具、ジャッキと準備万端。足りない整備スキル担当は誰?(笑)
2013年1月18日 0:28

歳取ると

青いランプじゃ見えにくくて^^;
クリアランプ使ってます。

シルバーの耐熱スプレーを、フワッと薄くふりかけといたら写り込み少いですね
照度もほとんど変わらない程度に

コメントへの返答
2013年1月18日 8:42
ケルビン数も6000超えると雨降りに見えにくいと聞きますね。

今回付けたのくらいだと、「青白い」までは全然いかないので大丈夫と思いますが。

>シルバーの耐熱スプレーを、フワッと薄く

なるほどー。いいこと聞きました。
気になるようでしたら試してみますね。(^^)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation