• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

大阪オートメッセ

大阪オートメッセ 誰も付き合ってくれないので(ToT)、一人でオートメッセ行ってきました。

86&BRZ効果なのか、結構賑わってましたね。
朝一、開場前に着くように行ったのに、そこそこの渋滞。ババ混みは辛いですけど、若者のクルマ離れが言われる昨今、この程度なら渋滞もうれしかったり。

とはいえ、ミニに乗り始めてから自分の志向が変わったのか、刺さるクルマはほとんどなかったです。ジムニーのガルウイングとか笑えるのはありましたが。

N-ONEのワンメイク(?)レース仕様。

N-ONEというよりシティターボブルドッグのワンメイクのイメージですね。懐かしい。

これはモロ刺さりました。

もう走れないんだろうなぁ。
そういえば今朝のルソンの壺(NHK)に童夢カーボンマジックの奥さんが出てましたね。

RA273だっけ。エンジンでかっ!

ホンダじゃなくってNGKのブースにありました。

3時間ほども歩き回ったらもうクタクタ。
早めに撤退してサーフブルーさんへ頼んでいる部品を受け取りに。

いきなりサーフブルーさんちの車庫入れでボコッ。(>_<)

ま、来週にも飛び石修理で塗ってもらうことになってるのでいいんですけどね。(笑)
塗る前で良かった。(^^ゞ

おいもさん。

メッキのとステンのを見せていただいてステンを選びました。
ピカピカ感はメッキがずっときれいでしたけど、バンパーがステンなので質感が揃ってる方がいいかなと。

プロテックダンパー。

アルミのショートストロークです。

明日作業しよっと。(^^)

ブログ一覧 | イベント (mini) | クルマ
Posted at 2013/02/10 20:48:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 20:57
付き合いたかったけど
受験生の息子の、塾の面談やらで午前中ツブれてしまい…残念(´Д` )

おねいさん達を撮りたかった←そっちか
コメントへの返答
2013年2月10日 22:33
B.P.P'さんと見て回ったら楽しかったでしょうね。同世代だし。

おねいさんは不景気のせいでしょう、かつてよりもかなり少なくなりましたね。比例してカメコも少なくて助かりますが。(笑)
2013年2月10日 21:07
休日はもっぱら子守りで洗車ぐらいがやっとです。(>_<)
人ごみには耐えられまんが、こんなイベントなら楽しめそうですね。
パサートは・・・保険が降りることをお祈りします。(逃爆)
コメントへの返答
2013年2月10日 22:36
子守りは今しかできないから楽しんどきなさい。すぐに相手もしてくれなくなるから。(笑)

パサートは大丈夫よ。
天下のVW正規ディーラーさんにお願いしてますから。(笑)
2013年2月10日 21:27
ワタクシも土曜日に大阪オートメッセに行って

ましたが、他の皆さんのブログでトヨタスポーツ

800とか太巻きさんの写真3枚目のフロントが

カンナの刃みたいな車は見なかったので多分

全館見たつもりのはずが、残念、一番みたい

旧車館があったみたいですね。

プロテックダンパーはアルミで軽そうでいいな

減衰力調整は何段あるの?



コメントへの返答
2013年2月10日 22:42
ヨタハチもありましたよ。真っ赤なカワイイのが。
もうコンクールコンディションというか新車みたいにきれいでした。

旧車が集まってたわけでもなかったですよ。
展示スペースはいつも同じなのに、B級グルメにあんだけ場所取れるということは、やっぱり出展が減ってるんでしょうね。

プロテックはアルミなだけに軽いですね。それがどんだけありがたいのかは不明ですが。(笑)
調整はカチカチしてみたら14段ありました。
2013年2月10日 22:38
オートメッセ 行けばよかったかな・・・

明日に備えて体力温存でした(笑

プロテック! イイですね~

今 ビルなんですが 最近浮気したくて

サーフブルーさんのショップでいつも見てました

タイヤは違いますが 感想楽しみにしときます
コメントへの返答
2013年2月10日 22:46
ヒマなら付き合って欲しかったぞ~。(笑)

インテックス出たのが2時ころなんでまっすぐ帰れば平気だったと思いますよ。

ビルに敵うのはないんじゃないですか~。
私はパサで懲りたんでなんだか避けちゃいましたが。(爆)

減衰最弱から慣らすのでインプレッションはちょっと待っててね。
2013年2月10日 22:55
プロテック、良さげですよねー。
一度購入直前まで至ったのですが、
運が良かったのか悪かったのか、
品切れで(笑)

またレポート楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年2月10日 23:02
いいのかイマイチなのか。見た目で選びました~。(爆)

今ならサーフブルーさんにもう1台分ありまっせー。(笑)
2013年2月10日 23:43
私も今日、資格試験を北区で受けた後、オートメッセ行ってきましたよー。
全然刺さるクルマ無かったですね、童夢は見なかったですが(何処にありました?)、UP!が結構展示されてて少し欲しくなったくらいですね。

そういやR32のオリジナル形状&ステンのマフラー展示されてましたね。
もりパサさん欲しいだろうなぁと思って見てました。
コメントへの返答
2013年2月11日 20:15
お久しぶりです。
あら、来られてたんですね。行きますってブログUPしとけば良かった。

>全然刺さるクルマ無かったですね

私たちが歳とったんでしょうかねぇ。(笑)

ホッピングするアメ車やタイヤがもげそうなネガキャンなど、笑える無茶なドレスアップも少なかったように思います。

童夢はどこだっけ。忘れちゃいました。(^^ゞ

R32もありましたね。モリ☆さん、今日行ってたりして。(笑)
2013年2月11日 5:13
おいもさんゲットですか?ステンレス羨ましい・・・・・
プロテックも素敵です。

それよりも、コメントの図面が気になる(笑)
コメントへの返答
2013年2月11日 20:21
ヤフオクで鉄にメッキのが安く出てますけど、サーフブルーさんだとステンでもそれの倍するわけじゃないですしね。

図面は・・・、単にボロ隠しです。(サーフブルーさんゴメン爆)
2013年2月11日 16:01
………キャンギャルの写真は?(笑)
コメントへの返答
2013年2月11日 20:22
網膜に焼き付けてきました。(笑)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation