• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

ワイドミラーを作ろう ②

ワイドミラーを作ろう ② 昨夜遅くまで掛かってカタチになりました。

←当たり前ですけど、昨日のレンダリングと同じ。(笑)






予定通り純正ミラーにピッタシ勘合しました。(喜)

できるだけ自然なように、平面じゃなく膨らんでるのがわかります?(^^)

鏡面アクリルはまだ入手してないので、ミラー面はダミーです。


昼休みに塗装しました。

いつもの【ストーン調スプレー】⇒【#400ペーパー】⇒【艶消し黒】です。
ブログ一覧 | 工作ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2013/02/19 19:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

車検完了
nogizakaさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年2月19日 20:15
これはイイね(^_^)v

ミラーがどんなモノかわからないけど
ある意味
商品化にいちばん現実的なアイテムだと思います。
コメントへの返答
2013年2月19日 21:04
付けちゃえば車内からはわからないでしょうね。

ミラーはやはりアクリルなんでガラスのようにキズが付かないというわけにはいかないですね。でもミラーってほとんど触らないし。

売れる?(笑)
2013年2月19日 20:46
毎度毎度、その完成度の高さには驚かされます!(◎_◎;)
コメントへの返答
2013年2月19日 21:04
毎度毎度、自分のマメさに驚かされます。(自爆)
2013年2月19日 20:48
ん~ プロやな・・・

って(汗  プロですもんね(笑

このアイデアはなかった!

いいんじゃないですか~
コメントへの返答
2013年2月19日 21:06
一応こっち方面でオマンマ食べてるもんで。(^^ゞ

ミニ専用と割り切れば、上下から挟むだけが固定方法でもないですよね。

ガラスにくっついてるミラーはまた形状が違うのかな。
2013年2月19日 20:52
「余の辞書に不可能の文字はない」

正にクラッシックミニ界のナポレオン~!
コメントへの返答
2013年2月19日 21:08
「余の財布に作れるモノを買う余裕はない」(笑)

ドクター中松でなくて良かった~。(爆)
2013年2月19日 21:57
すっご~い~、 誂えたみたいにピッタリ

(あっ誂えたんやった 笑)

いつもの塗装、これがいい!
コメントへの返答
2013年2月19日 22:06
そ、お誂え向きとはこのこと。(違)

RC40のお礼にと思って一つ余分に作ってます。
いかが?
2013年2月19日 23:51
これなら外から見ても自然ですね!
純正なん?みたいな♪(´ε` )
さっすがです
コメントへの返答
2013年2月20日 22:27
継ぎ足した感は否めないですけど、市販のワイドミラーを被せてるよりはマシですね。

でもミニだから「ミニって最初からこんなんよ」って通じるかも。(笑)
2013年2月20日 0:12
膨らみがあると無いで、
かなり違って感じるんですね~!
細部の拘りが素晴らしい!!
( ̄▽ ̄)♪
コメントへの返答
2013年2月20日 22:29
クルマのパーツで真っ平とかまっすぐって意外と少ないんですよね。一見平面でも大きなRになってることがほとんどです。
2013年2月20日 0:51
素晴らしい。
プロがなせる技ですね。
羨ましい技術です
コメントへの返答
2013年2月20日 22:31
ありがとうございます。
反則DIYでスミマセン。(^^ゞ
全部独学ですが。(笑)
2013年2月20日 7:00
スゴい完成度だね!!
短時間で作るなんてスゴいよ♪
コメントへの返答
2013年2月20日 22:35
一応こっち方面のプロですから。(笑)
形状さえFIXしたら、このくらいのものなら3時間もあれば。
2013年2月20日 9:17
お久しぶりです!
まったくクルマ弄りできてないのでカナリ戦線離脱しとりました^^;
今は妻用にゴルフⅥのハイラインレザー仕様がラインナップに加わりました
さていつの間にかミニちゃんえらい変わり様ですね(^_^)
流石のD.I.Y(違うか笑)技術に脱帽です!!
また忘れた頃に亡霊の様にやってきますのでヨロシクお願いします(^O^)/
コメントへの返答
2013年2月20日 22:39
お久しぶりです。(^^)

トゥアレグに加えてゴルフですか。それもハイラインレザー。リッチですねー。(羨)

元々弄るの大好きなのが、ミニでブレイクしてしまいました。(笑)

同じ大阪ですから、いつかトゥアレグとミニで大小オフ(笑)できばいいですね。今後とも宜しくお願いします。

プロフィール

「@kaito1227 さん コンプレッサーはどう付けます?」
何シテル?   08/08 20:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation