• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月26日

フィッティング

フィッティング データ待ちで午前中無職だったので、ここぞとばかりに(笑)フィッティング。

安物のわりにはかなり精度いいです。
ネジ穴も「ここよ」っていう凹の位置でほぼピッタシ。両端のカーブとバーフェンの逃げを合わせるだけでフィッティングはOK。各穴の切り口と外周をヤスリとペーパーで均してあっさり完了。

しかしちょっとデカくないか?(笑)

真上から見るとデヅラはパンパーとツラツラ。

おまけにちょっと低くないか?(笑)

ナンバーも5cm位は上に移動しないと斜めに付けられない。

さらにさらに(笑)先日付けたおいもさんと共存できないことが判明。(>_<)
エアロに穴開ければ付けられますけど、おいもさん外せなくなっちゃうし。

よく調べてどっちかにしろよって話ですね。(大汗)
ああ、またフリマ行きのネタが。(笑)

ま、折角買ったんだからこのまま付けるべ。
塗装はDIYで塗らせてくれるガレージ行ってトライしてみます。

ブログ一覧 | モディファイ 外装 (mini) | クルマ
Posted at 2013/02/26 13:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遠路わざわざ
giantc2さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

おはようございます!
takeshi.oさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年2月26日 14:10
スタビ買う時も考えて買いましょ 爆
モノによったら干渉するかも
多分前から見えなくなるし

でっ歯の部分だけマジカルカーボン希望(^^)

コメントへの返答
2013年2月26日 14:21
ナイスご指摘ありがとうございます。
かなり前めに付く(バンパーにくっつくくらい)ので大丈夫とは思うんですが。

マジカルカーボン、いいかも。
でもめっちゃ丈夫になるというんで、当たると被害が拡大しそう。(笑)
2013年2月26日 17:00
おおお!スパンタンですね(°∀°)♪

おいもさん…さようならですか!?

太巻きさんならあの手この手で付けてしまいそうですが(^_^;)

いやーかなりマッチョになりましたね!
コメントへの返答
2013年2月26日 18:05
スパルタンね。(笑)

おいもさんはお尻だけでもいいですか。(笑)

取り付けの鉄板の逃げをエアロに開ければ付けられるんですけど、なんだかないほうがスッキリしてるような気がしてきたし。(笑)
2013年2月26日 17:39
キマッてます♪( ´▽`)

これはダウンフォース期待できそうですね。
でも最高速はダウンしちゃいますかねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2013年2月26日 18:07
ありがとうございます。

ダウンフォースで脱落したりして。(笑)
最高速はこれ(122km/h)以上ダウンすると困ります。(^^ゞ
2013年2月26日 18:26
いいですね。

バンパーレスもかっこいい!!
コメントへの返答
2013年2月26日 18:49
バーフェンも同じだししかちゃんもいかが?(笑)

バンパーレスにMk1スポイラーが最高ですよね~。
2013年2月26日 18:36
ケンメリか!?

次は竹槍ですね!(確信爆)
コメントへの返答
2013年2月26日 18:50
いえいえ、ダルマセリカです。(笑)

竹槍の次はぶった切りオープンね。(爆)
2013年2月26日 21:22
おー♪出っ歯だ♪40代以上の車好きにはたまらんアイテム♪

段々リアも欲しくなるハズ…( ̄▽ ̄;)

個人的にはバンパーレスで出っ歯だけつけるのが好み♪
コメントへの返答
2013年2月26日 21:29
今では旧車と言われる国産車ではこの手の出っ歯が主流でしたよね。

リアは付けないですよー。
マフラーで存在感目指します。

私もバンパーレスは憧れますが、板金要りますからねぇ。全塗装時に知識があればやってたのに。(>_<)
2013年2月26日 21:57
当たる部分はサクッとエアロ切っちゃいましょ
簡単なことだよん。

来週なら切ってあげるよ、へただけど 笑
コメントへの返答
2013年2月26日 22:05
やだ。(笑)切るのはいつでもできるし。
なんかない方がエアロと相性いいような気がするし。(^^ゞ

体調良くなったらRC回収にお付き合いお願いします。<(_ _)>
2013年2月26日 22:14
おいもさん、さようなら!
ですか?

良い感じですね
エアロには、バンパーレスが似合いますよね。
やってください。
コメントへの返答
2013年2月27日 9:00
後に4個付けたりして。(笑)

なんでこう無駄遣い多いのかなぁ。(汗)

スポイラーはバンパー取付けのミミに乗っかるカタチなので、左右がボディより出っ張るんですよね。バンパーレス特有のツルン感が出ません。(>_<)
2013年2月27日 1:46
おぉ、いい感じに「やんちゃさん」になってきてますね♪
コメントへの返答
2013年2月27日 9:01
50過ぎてこれでいいんでしょうか。(^^ゞ
2013年2月27日 12:03
アゴがいい感じ♪

前乗ってたヤン○ーミラを思い出します(笑)
コメントへの返答
2013年2月27日 12:29
ちょっと大きい気がしますが、バーフェンと釣り合ってるようにも思います。

私は昔から善良な一般市民なのでヤン車とは無縁です。(笑)
2013年2月27日 12:49
確かに大きめですけど良い感じにしゃくれましたね~( ^o^)ノ

逆に?お芋さん削っちゃうとか?
コメントへの返答
2013年2月27日 13:18
すぐに割ったりして。(汗)

おいもさんは本体が付くスペースはあるんですが、取付けブラケット部が完全に干渉して全然無理なんです。
2013年2月27日 20:47
ドンドン変化してる

好みに仕上げるのは楽しいですね~

最終形はいつ完成(笑
コメントへの返答
2013年2月27日 21:13
10インチ化以降歯止めが。(汗)

好みは時間とともに変化するからこれまた厄介。(笑)

ということでいつまでも完成しません。(爆)
2013年2月28日 21:46
亀レスすんません!

ナンバー斜めってますやん(爆)
コメントへの返答
2013年2月28日 21:53
「すんません!」と言ってまでするコメントか~?(笑)

でかいクルマで斜めってると恥ずかしいですけどね!(爆)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation