• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月23日

キコキコって

キコキコって ステアリングを左右に振ると車内でキコキコっていいます。

遊びの範囲でも(ラック&ピニオンなんで、厳密には遊びはないですが)キコキコいうので、まっすぐ走ってても気になって気になって。(>_<)


これってステアリングコラムブッシュってのが逝っちゃってる?
アッパーは納車当日に交換してたと思うのでロアでしょうか。

交換って大変?
ブログ一覧 | トラブル(mini) | クルマ
Posted at 2013/04/23 21:14:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2013年4月23日 21:20
いいねじゃないけど、あえてイイねを
これで又、いじりが出来るし車はシャキリ
するし、一石二鳥

チョットちがう?
コメントへの返答
2013年4月23日 21:53
私の中では修理は弄りとは言わないです。(笑)

だいぶん違います。(笑)
2013年4月23日 21:29
ステアリングシャフトとインパネつないでるとこのボルト、緩んでません?僕のは前に音したのはそこでした。
コメントへの返答
2013年4月23日 21:54
って、ステアリングアジャスター?
直で付けるタイプでガッチリ締まってます。
でもシャフトがしなって動きますけど。(笑)
2013年4月23日 21:46
ラック&ピニオンでもバックラッシュはあるので遊びはありますよ、リサキュレーティングよりは少ないですけど・・・と、どうでもいいコメントを(笑)
コメントへの返答
2013年4月23日 21:58
まー、そうかな。でもギアのバックラッシュってステアリング上でわかるんかな。

ところでリサーキュレーティングボールのギアボックスってバラしたことあります?球が循環する構造考えた人天才ですよね。
そういえばステアリングの遊びってバネばかりでハンドルを円周の接線方向に〇kgで引っ張って何ミリとかが基準だったんですよね。(笑)そんなんやってるクルマ屋さん見たことないけど。(笑)
2013年4月23日 21:59
あっ!わかった!ステアリングシャフトの付根のボルト増し
締めしてみてください!ほ~ら、音が消えたハズです(^^)
コメントへの返答
2013年4月23日 22:18
分解図見てみました。
「ピニオンクランプボルト」ってやつですね。
点検してみます。ありがとうございました。(^^)
2013年4月23日 22:33
私はキコキコからギコギコ…そのうちメキメキーに変わりましたΣ( ̄ロ ̄lll)
軽症だといいですね(^-^)v
コメントへの返答
2013年4月23日 22:40
メキメキを飛び越えて「バキッ!」っていいそうなので、停止状態では怖くてハンドル回せません。(笑)
ステアリングラックも換えてるし、大ごとではないと思うんですが。
2013年4月24日 9:19
私のはそこらじゅうキコキコ言ってます・・・w

早く直るといいですね♪
コメントへの返答
2013年4月24日 12:54
私もそこらじゅうの関節がコキコキ。(ジジイ爆)

今のところ実害はないですけど、悪化する前に直したいですね。

2013年4月24日 10:03
ロワーブッシュじゃないかもしれませんが、参考までに交換方法です。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/576486/car/497874/1164333/note.aspx
コメントへの返答
2013年4月24日 12:56
ありがとうございます。
今回はともかく、いずれ交換する時のためにクリップさせていただきました!

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation