• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月27日

結構壊れてますがな。(>_<)

結構壊れてますがな。(&gt;_&lt;) パサート、丸8年の12か月点検が済みました。

去年の車検からわずか3000kmしか走ってないのでどこも悪いところはないと思ってましたが・・・。

右のドアミラーウインカーが不灯だそうな。
全然気づかんかった。(>_<)
やっぱ点検って出すもんですね。
部品がすぐにないのでそのまま帰ってきましたが、換えるとしたら工賃含めて10,605円!

それの原因究明時にもう一か所発覚。
ミラーの鏡面自体の表面が剥がれかけてるとか。放置すると脱落必至だそうです。(ゲロゲロ)
こちらは工賃入れて10,395円。うっしょ~。(ToT)

さらにさらに、空調の外気導入/内気循環を切り替えるフラップのモーターがお亡くなりになってるそうな。
こちらはダッシュ回りをバラす工賃が高くて(モーターも高いけど)、47,040円!!!\(◎o◎)/!

8年とはいえ5万ちょっとしか走ってないのにやっぱ輸入車って壊れるのね。おまけに修理高いし。

で、どうするか。(笑)

ドアミラーウインカーはどうせ換えるならスモークがいいよね。
誰か余ってませんでしたっけ?Q太さんとか。(笑)
余ってたら買い取りいたしますのでご一報くださいませ。<(_ _)>

ミラー鏡面の剥がれはウインカー換えるときにどうせバラすんで、接着を試みてみましょう。

空調フラップのモーターは今まで気づかずに問題なかったから、まーいいや。放置決定。(笑)

このくらいでW8はまだまだ手離しませんよー。
でも年間3000kmは考えもんだなぁ。もうちょっと乗ろっと。
ブログ一覧 | 定期点検 | クルマ
Posted at 2013/04/27 22:17:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年4月27日 22:39
私は3月の12ヶ月点検(同じ8年)・・・ぶっちしちゃいました(^▽^;)
ずっと点検は受けてましたがもういいかなと思ってオイル交換だけやってもらいました♪ ミラーは私も左側が剥げて落ちそうになりましたね。どうせ変えるんならと思って左ハンドル用のにしてもらって両方端っこが湾曲ワイドなヤツにしました(笑)
コメントへの返答
2013年4月27日 22:59
私もちょっとだけ思いましたけど、先日の保険飛び石修理で色々(笑)便宜図ってくださったので、お礼(ご褒美?w)のつもりで出すことにしました。

ミラーは無理くそ貼り付けてもし汚くなったらブルーミラーもありかな。
2013年4月27日 22:40
うちは、一時期ミニ 車検時に(2年で)150キロしか走ってなかったことがあります。。。。
コメントへの返答
2013年4月27日 23:00
ミニならずっとエンコしてたりでありそうな話ですね。(笑)
2013年4月28日 0:21
小生、去年の車検で同じフラップ壊れてると言われて見積もりは7諭吉でした。前期型ですが。

フラップ壊れると、梅雨とか停めてるだけでも窓が曇ります。(本当)
例のソーラー換気システムの影響もあると思いマス。

発進前から窓が曇ってデフロスター焚くのもどうしたモンかと思うので、今年の1年点検で直そうと思っていたのですが、HIDバーナー交換で5諭吉弱持ってかれるので困ってます・・・。(泣)

コメントへの返答
2013年4月28日 21:53
ウチのDはダッシュを外さずに交換するそうですが、本来は外すそうで、そうなると工賃がもっと掛かると言ってました。

フラップのモーターが壊れると外気導入で固まるそうなので、そういうことじゃないでしょうか。去年の梅雨は症状なかったので今年がどうなるか。
2013年4月28日 3:50
おはようございます。

どーでもいいようなとことはいえ
直すといい金額ですね。
あー恐ろしい。

ある程度の割り切った方が精神衛生上
良かったりしますね。
コメントへの返答
2013年4月28日 21:59
こんばんは。

ウインカー以外はすぐに走るのに困るわけじゃないですしねぇ。
しかしフラップモーター替えるのにダッシュ外す必要がある構造って・・・。(>_<)

はい、割り切って放置します。(笑)
2013年4月28日 10:01
おはようございます。
さすがに、ミラーはウインカーついてないのでわかりません(笑)

フラップモーターは、動いてましたが故障履歴あり・・・で交換しちゃいましたね~
あ!そういえば・・
私目は・・・ダッシュボードは、2回おろしてます(爆)

今考えると・・・
結構修理代使ってます(素)それでも、まだまだ現役です(笑)
コメントへの返答
2013年4月28日 22:06
こんばんは。

いいなぁ。壊れるところ一か所少なくて。(笑)

フラップモーターは診断機でフォルトが発見されて、外部から入力すると動いたり動かなかったりだったそうな。エアコンパネルの表示はちゃんと切り替わってるので、言ってくれなければ幸せだったのにねぇ。(笑)

このぐらいでは諦めるには全然至りません。(きっぱり)(笑)
2013年4月28日 22:10
おばんです。。。
結構ゲロゲロな診断結果ですね~
明日は我が身ですわ(素)
コメントへの返答
2013年4月28日 22:18
こんばんは。(^^)

B6とはいえ年式は1年半しか違わないですからねぇ。

そういえば黄色い軽のおにーちゃん、部品買いまくってますね~。(笑)

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation