• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月03日

フロントサブフレームマウント交換

フロントサブフレームマウント交換 乗ってて特に不具合があったわけではないですが、ジャッキアップしてテンションロッドの付け根にウマを掛けると、サブフレームとボディの上下のズレ量が、「こんな大きいのって普通?」って気になったので、安いものだし交換することにしました。

前だけだとジャッキアップしないで換えられそうな気もしましたが、念のためボディにウマを掛けて、サブフレームをジャッキで支えて作業しました。

上側のボルトを緩めるのに、小さいラチェットが重宝しました。

これがないとかなりめんどくさかったかも。

左が新品、右が外したブッシュ。


斜めに圧縮されてますけど、割れてることもなくまだ平気だったかも。


位置決めのチョボが外した純正(?)よりも長く、嵌めるのにちょっと難儀しましたが、コジコジしてなんとか。


ついでに後ろ側も換えるつもりでしたが、タワーボルトをかなり緩めてサブフレーム全体を5cmくらいは下げないと外れなさそうでした。

2~3cm下げたところで(あれこれいっぱい付いてるエンジンルームなので)、なんか余計な事件起こしそうな予感がして中断。(^^ゞ
見ると前側以上に傷んでる様子もないので、ここで勇気ある撤退。(笑)

結局前側だけの交換となりました。
走ってみても特に変化はなし。ステアリングの中立だけがずれてました。(汗)
これはタイロッド長さで調整して終わり。

マウントは過去に交換されてたんでしょうね。
それともセンターメーターの66,000kmは実走行?なわけないか。

ブログ一覧 | DIYメンテナンス(mini) | クルマ
Posted at 2013/05/03 20:07:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年5月3日 20:49
ところで
ハンドル キコキコは治ったん?
コメントへの返答
2013年5月3日 21:05
ロア側がじゃーくさそうなんでとりあえず放置。(笑)
アッパーにスプレーグリス吹いたら半分くらいマシになりました。
2013年5月3日 22:05
がんばるね~

ワタクシはダメですわ、何故か気力がへなへな

MINIはおうまさんに乗って、作業中断してもう
すでに2週間経過このままオブジェになるのか

ミニジャックまでには、うまから下ろしてやらねば
つなぎ着て遊びにこない?
コメントへの返答
2013年5月3日 23:03
最初から前側だけにしとけば簡単だったのに、後ろをやりかけて止めたもんだから無駄仕事で疲れました。

おかげでステアリングブッシュは交換する気力がなくなりました。

寿さんミニは何の作業中なんでしょ。
月曜だったらお手伝いに行けるかもです。

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation