• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月15日

ドアミラー製作 ⑥ 取り付け

ドアミラー製作 ⑥ 取り付け コンパウンドで磨いてから取り付けるつもりでしたが、スプレーの缶を見ると完全硬化は78時間だとか。

そんなに待てないので、磨きはまた後日ということにして取り付けました。(^^)

色味的にはそれほど違和感ない・・・かな?


従来のフォーミュラ用と比べると大きさはこれだけ違います。

内側に大きくしたので、車体からの”出”はほぼ変化なしです。

では前回と同じ位置関係で見え方チェックです。


R500程度と思われる凸面鏡の従来品。

この見え方だと(多少強引ながらも)車線変更出来そうに思えちゃうんですよね。

で、R1500の新作ミラー。

流石にこれだけ大きく映ってると間違っても「入れる」とは思わないですね。(笑)

ただ大きく映る分だけ、当然ですけど視野が狭くなりました。視野を取るか、自然な距離感を取るかですね。視野は顏を動かすことである程度はカバーできるかな。
慣れられるか、暫く気を付けて運転します。

ガン見禁止のアップ画像。(笑)

しゃがみこんで目線高さで分割ラインをチェックすることは特に固く禁じます。(爆)

ステーが車体色ってどうなん?って気がしてきました。(笑)

いや、カーボン余ってないので巻いたりしませんけどね。(笑)

それでは一週間お付き合いいただきありがとうございました。<(_ _)>
次何作ろかな。(笑)
ブログ一覧 | 工作ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2013/06/15 13:07:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

到着!^^
レガッテムさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2013年6月15日 14:23
意外にミラー でっかくなった?

ボディーと対比は写ってないからわからんけど
前のが小さ過ぎたかもね…

次回は外装?

内装は弄るとこないでしょ(笑)
コメントへの返答
2013年6月15日 15:21
デカいようで横幅14cm、縦5cmです。
ちなみにパサは20cmの14cm。
縦がもう1.5cmくらい欲しいとこですね。

前のは上記の車間で「入れそう」に見えるのはさもありなん。レース用ですもんね。

外装は必然的に大物になっちゃうんで手に余ります。いいとこドアミラーくらいで。

内装はいつかダッシュを全面刷新とは思ってますけど、これも大物過ぎて中々腰が。(笑)
2013年6月15日 22:51
本当にミニはいじるところが尽きない、なと思い
ますね。

完成度の高さはそれぞれだけど、太巻きさんのは
目標になるけど,真似はできないよ~

メーターパネル作る時は教えて、うちのもウッドパネル
の表面の亀裂が増えてきてるのでそろそろ変え時かな
と思ってます。

コメントへの返答
2013年6月16日 11:58
流石にそろそろネタ切れっぽくなってきましたが。(笑)

完成度高いですかぁ?(汗)
自作の各パーツはそれなりとは思いますが、全体としてどこを目指してるのか不明な感じが自分でもあったりします。(笑)

メーターパネルはどこまで作るかですね。
ダッシュ全部自作するか、市販のFRP製を買ってメーター周りだけカスタムするか。
寿さんに趣味が合うかな。(笑)
2013年6月16日 6:39
いいかもですね。
結局は純正のドアミラーが見やすいと思っています。

内装楽しみにしています。
私も、もう少し触ってみようかな?
コメントへの返答
2013年6月16日 12:03
見やすさは当然純正が一番でしょ。
中古買って、ハウジングを作ることもちょっと考えましたが、大きさがね。

COGさんもDIY得意なんで期待してます。

こないだ「なんて呼べば?」って話してましたよね。「COGさん」って書いて元財務大臣の塩川正十郎さんを連想しちゃいました。(謝爆)
2013年6月16日 16:45
かっこいいし見やすそうですね!

フェンダーミラーもいいけど、ドアミラーにしてみたい今日この頃(ノ_<)
コメントへの返答
2013年6月16日 18:54
はい、すばらしく見やすくなりました。(^O^)

フェンダー⇒ドアだと穴埋めが問題になりますね。太巻き号も中古車発見時はフェンダーだったのを全塗装で埋めてもらっています。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation