• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月24日

タイヤの出ヅラ

タイヤの出ヅラ OZを履かせる際、はみ出るはみ出ないので右往左往したオフセット。
アライメントをとった時にSABの水平な(ハズの)ピットで正確に測ってみました。タイヤハウス頂点から下げ振りの糸を垂らして、タイヤの一番出っ張っているところ(リムガード)までの寸法です。

  左前 10mm  右前 10.5mm
  左後 12mm  右後 7.5mm
 
  (8×18/+45 225/40 レグノGR8000)
  (車高 ホイールセンターからフェンダー頂点まで355㎜)

やっぱり右後は+35でははみ出ていたことがわかります。ホイールのリムはこれより3mm凹んでいますから、レグノのようなリムガードのないタイヤであれば、あと1mm程の余裕があるでしょうか。リアの不揃いがなければ+35で『ツライチ』というところなんでしょうね。とは言っても収まっているのはタイヤ上部の頂点だけで、合法とは言えない状態だと思います。

しかし、たかが10mmされど10mmで、+35を履かれてる方の写真を見ると踏ん張り感がすごくあってカッコいいのも確かです。せめて+40が設定されていればと思います。また、スペーサーを入れてツラを合わされる方が多いのもよく理解出来ました。
もうすぐスタッドレスのシーズンなんでとりあえずはこのままでいきますが、春には出ヅラをもう少しなんとかしようと思っています。

って既にハブリング一体スペーサーの図面書いてたりして。(笑)
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2006/10/24 22:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

帰って・・・来たぞぉ! ٩( ᐛ ...
のび~さん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ミラー番〜頂きました〜‼️
PHEV好きさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年10月25日 13:07
出ヅラ気になりますよね。私も今の駐車場が立駐で幅に制約があり仕方なく7.5Jにした経緯があります。 まぁその御陰でピットも車検も難なくクリアしてますが..。本当はツライチにしたいです(涙
コメントへの返答
2006年10月25日 13:53
私も前のマンションでは5ナンバー用の立駐に17インチオデでホントぎりぎりでしたからわかります。
でも+35で7.5Jっていうのが意外と正解かもしれないですよ。1/4インチ凹めばハミタイはないでしょうし、ちょっと引っ張りっぽくもなるしね。
2006年10月25日 18:09
左右&前後でこんなに違うとは、要チェックだな。

出ズラ、気になりますね~!。
スペーサー、15mm×4、10mm×2、5mm×2。持ってま~す。
今は何れも使ってませんが・・。(爆
ホイル換えの時にでも。(買えるんかい?

専用ボルト込みの値段は・・、
ヒェ~。6諭吉さんにもなってました!。
消費は美徳(どこぞやで聞いたような(爆



コメントへの返答
2006年10月25日 21:39
スペーサーを相談しているショップさんに、アライメントをきちんととるとマシになるかもしれないとアドバイス頂いたものでスペーサーより先にしました。何度も組み直した影響かリアの左右差がもっとあったんですが、確かに若干マシになりましたね。
上品路線ネライなのであんまりツラツラは避けたいので余計に微妙です。(^^ゞ

ルオーテはスペーサー入れてるんじゃなかったですか?

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation