• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月25日

ルームミラーのこれ

ルームミラーのこれ ルームミラーの下に付いてるこれ、なんでしょ?

自動防眩のセンサーかなんかでしょうか。
左側だけ走行中ずっと緑に点灯してるんですが。

でも自動防眩って働いてるの気が付いたことないです。
ブログ一覧 | パサートの秘密 | クルマ
Posted at 2006/10/25 22:11:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

日石寺へ
THE TALLさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

この記事へのコメント

2006年10月26日 0:39
右側の━がセンサーでしょうね。
自動ボウゲンが効いて来ると後ろの車のライトがだんだん緑色っぽく。
日中、車庫から出す際に誤動作してボウゲン状態になります。この時も緑色っぽくなりますだ。

どういう原理なんでしょうねこれってw
コメントへの返答
2006年10月26日 10:01
じゃあ左のランプは一応働いてますって印?意外とハイビーム食らう機会なくてね。

確か液晶が入っててうんたらとか聞いたことあります。CPJかどこかで液が滲んで、という話ありませんでした?
2006年10月26日 19:46
なるほど!液晶ね

後ろの車のライト、スモークフィルム張ってたらあまり気にならないもんね。
うちのパサちゃんは張ってないので、最初後ろの車が気になって気になってw今こそは慣れてしまいましたが(笑)

あ~スモーク貼るかなぁ。元々黒いガラスと違って劣化して剥がれてくるのがイヤなのよねぇ
コメントへの返答
2006年10月26日 22:22
あー、スモーク貼ってるせいかもしれないですね、活躍してないの。

ショップで貼る上等なのにすれば剥がれないような気がしてるんですが、甘いのかなぁ。うちのは純正オプションってことで貼ってもらったやつですが、ディーラーがどんなショップに出してるかですよね。一応上手には貼ってありますが。

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation